dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男です。タイトルが少し生々しくてすいません。みなさんはトイレの大の時間は体が良好(便秘・下痢ではないとき)なときどのくらいかかりますか?


私はウォシュレットを使っても最適10~15分かかります。なぜこの時間だけかかるかというと7割ぐらいはお尻を拭く時間です。


昔から不思議でしょうがないのですが、トイレの大でもの凄く早い人いますよね。1、2回拭いて終わりの人。もしくは拭かないで行く人が(^_^;)それも割合として多いと思います。10人中5、6人はそうだと思います。男は立ちと便座が分かれているので何をするか分かります。隣の人が大をする音(ごめんなさい)ロールを取るカランカラン♪という音でしてることはわかります。


私はそんなに1、2分で終わる人がしっかり拭いてると思えないんです(ごめんなさい)白くなるまで強くしっかり拭くのもありますが、トータル1、2分では絶対残っています。それもかなりだと思いますf^_^;そのような人たちはそれを承知なのでしょうか?わかっていても気にならない?私が潔癖なのでしょうか?



1、性別

2、平均的な拭く回数・時間

男女問わず上記の内容の意見・感想。1、2を答えてもらえるとありがたいです。お昼にごめんなさい。

A 回答 (7件)



三回 二分程

調子が良いときは時間かかりませんね
ウィッシュレットは使ってないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウォシュレット使わない、使いたくないという人がときどきいますよね。
使わないでその時間ですか。不思議。ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/31 14:05

1、男


2、3回・2分

家のウォシュレットの勢いが弱いので
どっちかというとお尻を洗っている時間のほうが長いです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勢いを選べないのはちょっとイヤですね。毎日くる生理現象ですし。替えましょう(笑)ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/28 09:10

1.男



2.1回
 15秒

お尻を拭くのは一応です。
普通は1回でも うんこがついている場合はあまりありません。
正直、紙で拭いても真っ白の方が多いですね

尚、紙の使用量は10センチで事足りますので。トイレットペーパ1つ使い切るのは半年以上かかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね。たぶん回答者さんの家に行くと3ヶ月分使うと思います。
やはりみんなつかないんですね。なんだか私は・・・
同じような人いないんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/26 17:51

男性です。


私の場合は年1回~2回程度以外は全て家で行いそのあとお風呂に直行します。

体調が悪くやむを得ず外出先で行く場合は
必ず和式です。

理由は
和式の場合、便座に触れる面が少ないから。
便に触れる部分も最小限度
拭く回数は納得行くまでです。
外出先で行く場合は基本的に下痢のときなので5回以上程度です。

お行儀が悪いですが洋式でも
便座の上に和式の形で行うと思います。
他人の使ったウォシュレットは絶対にそのまま使えません。
使う前に納得行くまで掃除をしないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問と少し主旨が違うんですが、回答ありがとうございます。

私ももう我慢できそうにないという以外は便座を拭きます。
近頃は押式の消毒液が公共の場でついていて助かります。

お礼日時:2011/05/26 17:49

いわゆる


うんちの切れ
ってやつね。

うんちの質の問題なのよ。
ころころっとしたうんちだとお尻はほとんど汚れないわ。
こういう切れのいいうんちをする人を犬尻なんて呼んだりする。
ワンちゃんはうんちしたあとでもお尻が綺麗なところからくるのね。

このうんちの質を作り出す要素は2つ。
食べ物と体調よ。

肉食中心だとどうしてもうんちの質が悪くなるわ。
腸内細菌の具合が悪かったり、腸の具合が悪かったりすればやっぱり悪くなるわ。

食べ物は自分で意識して変えていけばいいし
体調はそもそも生活習慣から変えていく必要があるかもしれないわね。
当面は内科で相談してみるのもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫とは思うのですが、何個か回答で言われると心配になってきました。
固くても私は汚れるのですんよね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/26 17:45

女性です。


大きい方でもだいたい2回で済ませます。
あまり何度も拭くと荒れるし、痔の原因になりそうなので(笑)
時間も調子がいいと3分かかるかかかってないか。
女性は同時に出すのも可能だったりするので・・。
10~15分は凄いですね。
男性はウォシュレット大事ですよね。女子もだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり女性も男性と遜色ないんですね。。母親・姉妹をみても回答者さんと変わらないので。なぜか3分だと安心します。

>女性は同時に出すのも可能だったりするので・

すいません。この意味がよくわからないです。小と大のことですよね?言いにくいようであれば結構です。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/26 17:42

1 男


2 1~2回

基本的にウォシュレットでしっかり洗って拭き取っているが、まず付いてこない。

>もしくは拭かないで行く人が(^_^;)それも割合として多いと思います。
拭かない人はいないでしょう。

>トータル1、2分では絶対残っています。それもかなりだと思いますf^_^;
>そのような人たちはそれを承知なのでしょうか?
そんなことはないです。みんな確認するでしょう。確認した結果、付いてこないから終わるんです。

>私はウォシュレットを使っても最適10~15分かかります。なぜこの時間だけかかるかというと7割ぐらいはお尻を拭く時間です。
7分~10分30秒も拭いていたら、トイレットペーパー1本無くなるんじゃないか?

体調がいいときの大便は、全くお尻に残りません。あなたは軟便じゃないですか?泌尿器科にでも行った方がいいような気がします。
すいません、上記の内容の意見・感想ということでしたので、余計なことを書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、回答ありがとうございます。

>体調がいいときの大便は、全くお尻に残りません

ウォシュレットを使わない状態でほとんど残らないということですか。
すごいですね。確かにそれでは1、2回ですみますね。

お礼日時:2011/05/26 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!