
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
1度回答をさせて頂きましたが、下記のご質問がありましたので再回答させて頂きます。
>>男性が女性にほとんど興味がなかったのに質問文にあるような返事をすることは無責任とは思われないでしょうか。
↑
先程の回答にも書かせて頂きましたが、『常用会話として多い』という表現をしたのは、それを聞く側も、言われた側も話のネタであると思うからです。【真剣な話】ではなく、ネタとして【ジョーダン的】な雰囲気として使うことが多いからです。
初めからジョーダンだと思っていたら、真剣に解答する方が場をしらけさせますよ。
例えば女性がジョーダンで立候補しようかなといた場合、
『立候補しようかな』⇒『ごめん。君に興味ないから!!』と男性が真剣に答えられたら、ジョーダンで言った女性も『いやいや、こっちも興味ないし。ジョーダンだし。』ってなりますよ。
確かに、どちらかが本気で言っていたらジョーダンで答えるのは無責任かもしれませんが、真剣に言ってるのか、ジョーダンで言ってるのか判断が出来ないくらい、フランクな常用にありえる会話だという事です。
今回の場合でも、女性が『貴方の事好きなんです。彼女はいますか?』とか、『私と付き合って下さい』といった、会話であれば男性側も真剣に答えるのがスジだと思います。しかし、女性側も『彼女いますか?』『立候補していいですか?』なんて、とても真剣に相手に気持ちを表しているとは感じられません。真剣さを感じられないという事は、ジョーダンであり話のネタだなって思うのが当然です。ジョーダンであればジョーダンで答える。これも当然だと思います。
率直に気持ちを伝えないから、相手も真剣だとは思えないです。
良くあるのが、キャバクラとかですね。
店の子が『彼女いますか~?』と聞いてきて、『いないよ~』と答える。大体は『ほんと~?じゃ私じゃダメ~?』こんな流れは良くあります。言われた男性は【会話のネタ】だと知っているから、最初から本気じゃなくジョーダンだと思っています。
恥ずかしさを隠すためにジョーダン的に言う人もいます。しかしそれでは相手に伝わらないのではないですか?
どちらが悪いという物でもありません。気があるとかないとか、そんな事を考えないくらいフランクな、場つなぎの会話に良く使われるからです。
今回の件で言えば、もしかしたら男性も嘘は答えていないかもしれませんし、本気で答えたかもしれません。しかし、男性側から女性が本気で言っているのか判断は出来ません。あえて言えば、自分の気持ちを相手に分りやすく伝え、相手の気持ちを真剣に聞き、【付き合いたい】という事を言わなかった女性に問題があるかと思います。『立候補していい?』ということは、自分で大勢の中の1人になるという事です。
政治家の選挙でも『立候補するのは自由です。』。街の人に『立候補してもいいですか?』と聞けば、たぶん『いいですよ』と答えると思います。しかし『いいよ』といった街の人が、この立候補者に投票するかどうかわ分りません。立候補というのは、何人いるか分からない【立候補者の1人になる】と自分で宣言しただけです。当選かどうかは分りませんよね。
今回の件は、質問者様が言われるような無責任といった類にならないくらい、出だしが曖昧です。言い出した側が曖昧だから、答える側も曖昧にあります。
だから、付き合っているとはいえないという回答をさせて頂きました。
再度の回答ありがとうございます。
まさに男性がそのとき感じていた気持ちを代弁していただいたかのような回答です。
この女性は思わせぶりで無責任な返事だったと男性を責めましたが、皆さんの回答から男性にはほとんど非がなかったという確信を得られました。
No.5
- 回答日時:
付き合ってることにはならないでしょう。
これから始まるのだと思います。No.3
- 回答日時:
30歳の独身男です。
正直に言えば『なりません』です。
(1)異性に対して『恋人はいますか?』
(2)返答として『いないです』
(3)『立候補します』
(4)『いいよ』
上記の(1)~(4)の流れは、日常茶飯事だと思います。相手に対しての興味があるないに関わらず、異性との会話の中でよく出てくる【常用会話】みたいなものだと感じます。もちろん言った側とすれば、頑張って告白したのかもしれませんが、受けた側としては告白されたとは思わないでしょう。理由は上記の通りです。必須会話ではないですが、場がもたないとか、話のネタに困った時は誰とでも会話の出来るネタですからね。
『立候補します』と言った人の言動をみたら、自分に興味があるのか、ないのか、分かる場合もありますが、例え分ったとしても告白とも受取れないと思います。告白に受取れない以上、受けた側の回答も告白に対する回答にはなりません。告白もしていなければ、答えも出ていないという状況だと思います。
告白をするのならキッチリ告白をした方がいいと思います。
今回の件では私としては付き合っているとは思えないと感じます。
回答ありがとうございます。
やはりOKしたとは思えませんよね。常用会話とありますが、男性が女性にほとんど興味がなかったのに質問文にあるような返事をすることは無責任とは思われないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 女性の国会議員が少ないと文句を言うのなら、女性が立候補すればよい 2 2022/11/01 14:21
- その他(ニュース・社会制度・災害) 新人の女性候補者には100万円を支給(参院から鞍替えした候補は除く)。 男女問わず、未就学児を子育て 1 2023/08/01 20:42
- 婚活 自身の恋人候補を選ぶとき、異性の子が生まれたケースを想定してる? 無意識に男女共 3 2022/04/01 09:52
- その他(悩み相談・人生相談) 行く気が無くなりますか? 2 2023/04/02 01:40
- 政治 女性候補に100万円 自民党が新人に支援 1 2023/08/03 08:38
- その他(恋愛相談) 男女問わず教えてください。彼女持ちの行動について。 6 2022/05/11 14:13
- カップル・彼氏・彼女 彼女いない歴=年齢で素人童貞の男性の気持ちって女性と愛し合ってきたような感じになるんですしょうか? 1 2023/01/04 21:54
- その他(恋愛相談) 男性の方は彼女候補の女性と普通の何とも思ってない女友達とではどんな違いがありますか。 1 2022/06/03 23:29
- 政治 女性候補に100万円 自民党が新人に支援 1 2023/08/02 15:02
- マンガ・コミック 少女コミックファンは大半が、チョイ悪でクールな耽美系男子が大好きなのですか? 憧れるのか 2 2023/02/05 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合ってすぐお泊まりって普通?
-
気になる人と5回目のデートで進...
-
相手に不快感を与えない告白の...
-
告白されて断ったけど、心変わ...
-
ふったくせに目の前をなぜちょ...
-
好きから憎しみ→これって誰しも...
-
私のこと7年間ずっと好きでいて...
-
至急!私は24歳で普通の社会人...
-
振られました。 LINEで告白しま...
-
仲の良い友達に告白されて振る...
-
旦那と子がいる女性から告白さ...
-
告られたことを僕に言う彼女の心理
-
一度告白を断ったが結局付き合...
-
大学の同級生の女の子を一緒に...
-
仲の良かった女性に告白して振...
-
告白してないのにフられました ...
-
「どこに食べに行くの?」「誰...
-
好きだった人にもう話したくな...
-
自分からは告白はしないけど、 ...
-
話し方や声が気になる彼氏。時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合ってすぐお泊まりって普通?
-
私のこと7年間ずっと好きでいて...
-
気になる人と5回目のデートで進...
-
一度告白を断ったが結局付き合...
-
至急!私は24歳で普通の社会人...
-
旦那と子がいる女性から告白さ...
-
振られました。 LINEで告白しま...
-
仲の良い友達に告白されて振る...
-
告白されて断ったけど、心変わ...
-
童貞でも添い寝はつらい?
-
男性にお伺いしたいです→10年来...
-
しばらくたってから、実はあの...
-
1度振られてからの逆転話をお...
-
彼女がいるのに告白されたら、...
-
ふったくせに目の前をなぜちょ...
-
告白してないのにフられました ...
-
男性の、凝視しているときの心理
-
振った男性に無視される女性の...
-
告られたことを僕に言う彼女の心理
-
気になる男性と3回くらい、サシ...
おすすめ情報