電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達が、漫才のネタを書いていて、その時に訊かれたのですが、


「へぇ!こんな名前の動物っているんだ!?」
とか、
「へぇ!こんな変な名前の動物っていたんだ!?」


という反応がしたくなるような動物の名前を教えて下さい。(><;)

どんなものでも良いです!




(※どのカテゴリに投稿したら良いのかが分からなかったので、
何箇所かに投稿してしまいましたが、とうかご了承ください。)

A 回答 (6件)

ドウガネブイブイ→ブイブイ言わしてます



ウスバカゲロウ→薄馬鹿下郎?ひどい言われようだがアリを地獄送りにした報いなのか…

ヒヨケザル→「インドネシアに住んでると紫外線にも気を使うのよね…てかアタシ猿じゃないし!」

オジサン→さかなくんもそろそろハコフグじゃなくこっちを被る年頃か?

アホロートル→「こぉのバカジジィが!」的な?

フトモモ(植物)→「おぉ~!とうちゃんふともも~」(しんのすけ)

カワテブクロ→「きゃっ!いきなり手を入れるなんてこの人でなし!!」

トマトガエル、パセリガエル、ニンニクガエル→まとめて煮込むとイタリアンな一品に?

キタゾウアザラシ→「アザラシが来たぞぉ~!」

モンクアザラシ→「ウチの亭主ッたらアザラシみたいに寝転がって文句ばっかり…」

マタマタ→「またまた~そんなアホな名前の奴居るわけないやん」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カエルには驚きです!!
絶対に煮込みたくはありませんが(笑)

回答、有難うございました!

こんなに可笑しな名前の動物がいるとは・・・・www

お礼日時:2011/05/28 16:20

ウマシカ。

別名ニルガイ。詳しくはWikipedia参照のこと。

ハナシカ。漢字で花鹿。戦後、レイヨウという名前に。『もうひとつの上野動物園史』丸善ライブラリー参照のこと。


確かバカリズムがこの手のネタをテレビで公開済みなので、漫才ネタにするときはパクりと誤解されないようご注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウマシカって、漢字で書くと(笑)

なんか、可愛そうですww


回答、有難うございました!

お礼日時:2011/05/28 16:18

ハダカデバネズミ・・・裸出っ歯鼠って悪口言われ放題っぽい。


(画像を見ると納得デス。)

ニセクロホシテントウゴミムシダマシ・・・偽の上に騙すってヒドイ。

スベスベマンジュウガニ・・・この名前で人が死ぬだけの毒を持っているらしいです。

ウッカリカサゴ・・・名前をつけた学者がウッカリしてたのにカサゴがウッカリみたいな名前にされちゃったらしいです。

キソウテンガイ・・・植物ですが、どれだけ珍しかったんだ!

タモリ・・・忙しそうです。

記憶に頼って書いたので和名ではないものも含まれているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奇想天外という植物は、以前見た事があります!

そこまで見た目は珍しくなさそうだったのに、
どうしてこんな名前が付けられたのかが気になります(笑)


回答、有難うございました!

回答して頂いた名前を見たとき、
爆笑してしまいましたwww

お礼日時:2011/05/28 16:16

「カシパン」って有名ですよね?



ではウニ系で「ブンブクチャガマ」とかはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうして、そんな名前を付けたのか気になりますww

回答、有難うございました。

お礼日時:2011/05/28 16:10

フェネック・・・聞いたことのある名前で以前調べてキツネの一種です。


http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/link/zukan/so …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

か、可愛い!!v v

回答、有難うございました!

お礼日時:2011/05/28 16:08

トゲアリトゲナシトゲハムシ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%B2% …
あんたいったいどっちやねん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、触ったら痛そうな名前ですね(笑)

名前の矛盾が面白いですww

回答、有難うございました。

お礼日時:2011/05/28 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!