
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
LD-S1がパイオニアのレーザーディスクプレイヤーなら、現時点では完全な修理は不可能だと思ってください。
基本的には、No1の回答者の方のお答えのとおり、パイオニアにおまかせするしかなく、故障の症状、たとえば、トレイ開閉のベルト切れなどはやってくれるかもしれません。
しかし、LD-S1の補修用性能部品の最低保有期間は製造終了後8年で、かつてAV機器の専門誌が調べたところ、1996年8月まで、でした。
1996年8月をすぎれば、即時に修理不能となる訳ではありませんが、すでに15年近くの時間が経過し、汎用部品ならともかく、専用部品はもうないと考えた方がいいでしょう。
こうした状態の機械をメンテするなら、部品取り用に同型機を確保しておく、という方法もありますが、機械は使ってなくとも経時劣化する場合があり、万全の対応策とはいえません。
こうした質問サイトでは、過去のメディアは現在の薄型テレビでは綺麗に写らない為、無価値であるかのように語る人もいますが、すべての過去作品が新しいメディアで再発される訳ではありませんし、できればいまのLD-S1を大事にお使いください。
やはりLD-S1の修理は厳しいですか
レーザーディスクは、DVDよりは確実に画質音質共に優れていると思います。BDより色はきれいかもしれません。
LD-S1はデザイン、画質、音質共に非常に気に入ってるのでこれからも大切に使って生きたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで教えて頂きたいのですが? 2 2022/12/31 20:28
- Visual Basic(VBA) 該当セルに行替えを含むデータを命令文に入れて、2行に表示したい。 5 2023/07/20 11:51
- C言語・C++・C# C言語で再起関数とポインタを用いて文字列反転をする方法がわかりません。 4 2023/04/29 20:32
- 避妊 【低用量ピル】【避妊薬】 低用量ピルについて質問です。 22歳女性です。 高校生の頃から生理痛が酷く 2 2023/04/09 15:25
- 避妊 【低用量ピル】【避妊薬】 低用量ピルについて質問です。 22歳女性です。 高校生の頃から生理痛が酷く 1 2023/05/02 17:38
- 工学 電気回路の2端子対回路 (1)スイッチS1のみが開いているときの電流I1を求めよ。 (2)スイッチS 4 2023/05/29 16:40
- 車検・修理・メンテナンス T型フォード、大正時代の車のエンジンのオーバーホール 2 2022/06/25 11:36
- C言語・C++・C# c言語でユーザ関数を利用して入力された文字列を反転させるプログラムを作りたいです。 3 2023/01/29 19:47
- 工学 回路の勉強をしています。添付の説明で一点理解できないため教えてください。スイッチS1を閉じて定常状態 1 2022/10/24 15:58
- その他(病気・怪我・症状) 至急。悪性リンパ腫はldでわかりますか?ldhじゃなくてldです 2 2022/10/21 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KBS京都テレビの受信エリア
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
受信レベルについて。
-
地デジ用の屋根に設置された八...
-
タイプC変換ケーブルはコンビニ...
-
ワンセグ機器の感度をブースタ...
-
スマホやガラケーのワンセグや...
-
なぜウォークマン録音ケーブル...
-
フレキシブルケーブルのコネクタ
-
アマチュア無線家の方々にお伺...
-
テレビの音をコンポから出す
-
マスプロ PK4065 地デジ ブース...
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
このHDMIケーブル、4Kですか? ...
-
テレビとレコーダー接続に使用...
-
カーナビ用のテレビアンテナは...
-
ケーブルの種類使い方
-
アナログ出力 1-5v ⇔ アナログ...
-
平成元年に建てた一戸建でアン...
-
カラスの被害
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Pioneerのブルーレイプレーヤー...
-
CDトレ-が出てきてすぐ戻ります
-
ブルーレイプレイヤーのディス...
-
CDプレーヤーのトレイが閉まら...
-
シャープAQUOSブルーレイディス...
-
トレイがすぐ閉まるのは故障で...
-
DVDレコーダーのディスクトレイ...
-
ブルーレイレコーダーのディス...
-
DVDプレーヤーの開閉
-
CDプレーヤーの読み込みの調子...
-
トレイがしまらなくなってしま...
-
どなたか 助けて下さいCDがコン...
-
(有)プランテックのDPX-3Lを...
-
imac G4 ディスクトレイが出て...
-
CDプレイヤーが出たり入ったり...
-
トレーが開かない パナソニッ...
-
CDデッキの故障 自分で修理で...
-
LD-S1 修理
-
sony CDプレイヤー CDP 333ESJ ...
-
東芝レグザレコーダーのDBR-Z52...
おすすめ情報