あなたの「必」の書き順を教えてください

ゴジラが口から吐いているものは放射能ですか?

A 回答 (7件)

この解説がよく判る


http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9027/bi …

へーそだったんだ・・・正式な呼称は放射能熱線なのか しらんかった
    • good
    • 2

作品により多少の名称(考え方)の違いはありますが一般的には「放射熱線」という放射能を含んだ熱光線ということになります。



初代2作は「放射能火炎」(白熱光)とも呼んでいたようですが・・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B8% …

この事から放射能というよりも放射線物質を発光するまで高速振動させた光線の類という考えでよいのではないかと思われます。
    • good
    • 2

昭和ゴジラの設定では「放射能火炎(初期2作は白熱光)」。


元々のゴジラ映画自体が「第五福竜丸事件を契機とした」とされている映画で、ゴジラは別名”水爆大怪獣”とあり、”核の落とし子”とか”人間が生み出した恐怖の象徴”との扱い。
因みに、1950~60年代ころは、「鉄腕アトム」をはじめ、当時のSFモノの”最先端の動力源”は核動力が殆ど・・・原子炉区画の火災が少なくなかった「原子力潜水艦シービュー号」のほか「サンダーバード」でも”2時間事に部品交換をしないと乗客・乗員が被曝する”なんてとんでもない超音速旅客機(ファイヤーフラッシュ号)の設定が通用していたほど・・・核(原子力)には、大規模破壊兵器や放射能の脅威もあったけど「夢のエネルギー」としての期待も大きかった時代。

時代の変遷というか、原子力に対する評価・イメージが変化した後に登場した平成ゴジラでは放射能をイメージさせるものの「放射熱線」「ウラニウム放射熱線」と直接的な表現は避けられている。
    • good
    • 2

「放射能を帯びた白熱光」ということになっています。


(対する人類の兵器はオキシジェン・デストロイヤーです。)
    • good
    • 2

「放射能」では無く「放射熱線」だった記憶が・・



建築物も溶けていましたし・・
    • good
    • 2

昔、私も放射能だと聞かされました

    • good
    • 2

そうだったと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報