
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
気軽にアンケートを考えていますが、研究方法としては、最も難しいのです。
アンケートは、2大関門があります。
1) アンケートの実施
実施人数、場所
実施日
回答方法 ○をつける、or 記述
回収 面接 or 郵送
2) アンケートの処理
そして、昨今は、個人情報の対応がウルサイ。
以上、簡単に書きましたが、研究として評価するなら、アンケートというのは、簡単にはできません。
特に、ここの質問でも「アンケートを実施したが、その検定法を教えて」なんぞの質問が多いように、アンケートの処理を考えないで、「簡単にアンケートをしたい」というのでは、研究になりません。
また、それを教えてくれ、というのでは、救いようがありません。しかも、目的も、内容も書かれていないようでは、質問者の計画は、「お遊び」。迷惑になるだけです。
看護をされているなら、学術論文を読まれているハズ。その真似をするのが、第一歩。こんなところでまともな回答を求めるようでは、研究者として失格。その理由が分かりますか。わからないうちは、研究なんぞと書かないこと。
研究と、いつでも、どこでも、誰でも出来ます。それには、マナー、ルール、それに能力が必要。精進してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系M2です。研究室のことで悩...
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
研究歴について
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
医学部の文部教官助手とは
-
大学研究室はプライベートな空...
-
「完成する」と「完成させる」
-
大学教授への謝礼
-
大学の卒業論文って 誰が審査...
-
理系の研究計画書って他人に公...
-
准教授は昔、助教授と言われて...
-
看護研究の講評について
-
卒業研究で鬱になりました
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
大阪大学人間科学部と生命機能...
-
大学院志望理由書について
-
大学研究発表会での講評する際...
-
願書に記入した教授に指導を断...
-
卒論卒制でテーマが決まらない ...
-
東京農工大と上智理工
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
理系M2です。研究室のことで悩...
-
学会は一般人が参加してもいい...
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
看護研究の講評について
-
大学教授って何故社会的にまあ...
-
大学教授への謝礼
-
政治家や役人に必要なものとは...
-
卒業研究で鬱になりました
-
「完成する」と「完成させる」
-
医学部の文部教官助手とは
-
大学研究室はプライベートな空...
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
大学教員の学会出席と家族同伴...
-
論文の書き方について
-
大学の卒業論文って 誰が審査...
-
研究歴について
-
大学院志望理由書について
-
研究医に興味を持っている高校...
-
「ご教授」と「ご教示」どちら...
おすすめ情報