
こちらが使用しているOCは、WindowsXPです。
macユーザーから送られたベクターワークスのデータを使ってこちらで作業を行い、書き加えたデータをまた、macユーザーに返信したいのです。
macユーザーから送られたベクターワークスのデータを開いてみることはできます。
それを、保存し、再度開こうとすると、「データが壊れています。出来る限り取り出します。」」のエラーメッセージ。
その後、「Runtime Error!
This application has requested the Runtime to terminate it in an anusual way.」のメッセージ
結局は、vectorのソフト自体が終了してしまいます。
今まで同じ方(macユーザー)は、ほとんど問題なく、データを受け取り、こちらで作業し、返送できていました。
どうすれば、解決できるのか教えてください。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
拡張子SFCは??
-
CANDYデータの移行について
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
正規板とのデータの違い
-
拡張子JHDのデータをイラレに変...
-
印刷用入稿データについて
-
アバナスって
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
illustratorでの金と銀
-
NCプログラムの入出力について...
-
イラストレーターでCMYKとRGB
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
Access 作成時のバージョン
-
eps形式とai形式の違いは何でし...
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
スクリーンショットの画像解像...
-
イラストレーター加工について...
-
イラストレーターで効果がかけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
拡張子SFCは??
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
拡張子JHDのデータをイラレに変...
-
国土地理院の地形データ(シェ...
-
シリアル通信のチェックサムに...
-
CANDYデータの移行について
-
Excelデータをイラストレーター...
-
世界地図データないですか?
-
正規板とのデータの違い
-
Auto CAD LT
-
Windowsで作成したリンク画像(E...
-
dxfをイラレで開いて滑らかな曲...
-
ベクターワークス10.5 データ...
-
AutoCADでTIFデータが挿入でき...
-
PDFデータ(図面)→CADデータへ...
-
macでのDTP→windowsでのDTPへ変...
-
parasolidでのデータ受け渡しっ...
-
iges、stepファイルのViewer
-
VectorWorksの3DデータをShade...
おすすめ情報