dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
最近、フェイスブックに登録したのですが、日本語の名前入力をしようとすると
以下のようなエラーが出てしまいます。
「禁止文字列:あなたの日本語名の変更は、弊社の自動承認システムによって
却下されました。」
どうすれば、エラーが起こらないように入力できるのか、どなたか教えていただけますと
幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

一、パスワードの変更し、改めて名前変更で漢字登録を試みる。



一、Facebookに問い合わせる。

一、括弧内に漢字を入れる。

参考URL http://www.facebook.com/fbbcjp/posts/22073910797 …

また、名前に濁点があれば、振り仮名は濁点を取ったらいけたという例もあるようです。

参考URL http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

こんにちは。



本名ですか?
であれば、またしばらくしてからやってみるとか…。

日本語(漢字ですよね?)の名前、強制ではないので登録しなくても特に問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sukekenさん、こんばんは!
早々にご回答いただき、ありがとうございます。
仕事から帰り、今やっとPCを開きました。

名前は本名で、日本語の漢字です。
名字の一部が機種依存する漢字なのですが、依存しない漢字に
変えても、そのままでも、やはり却下されます…
友人たちにすぐ見つけてもらえるよう、漢字で名前を入力したいんですよね…
困りました…

お礼日時:2011/06/02 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!