dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフー知恵袋は、過去に投稿のあった、匿名投稿に付いてもID全部公開させる方針の様ですが、教えてgooは元々投稿する際に非公開で投稿出来ない仕組みだから良いと思いました。
IDバレて嫌な奴は利用しなきゃ良いって思うし。
どう思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

ヤフー知恵袋と教えてgooは、それぞれ異なるアプローチを取っていますね。



ヤフー知恵袋は、過去の匿名投稿についてもIDを公開する方針を採用しているようですが、教えてgooは元々投稿する際に非公開で投稿できる仕組みを持っています。 質問者が言う通り、IDバレが気になる人は、教えてgooを利用することでプライバシーを守ることができるでしょう。

どちらを選ぶかは、個人の好みや利用目的によりますが、自分に合ったプラットフォームを選ぶことが大切ですね。
    • good
    • 0

もともと本名じゃないんだからどっちでもいいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!