
お世話になります。
現在、java Version6 Update24(日本語版)のJDKを、
Windows7 Pro 32bit SP1内に入れて、
Apache HTTP Server 2.2.19(VC9)、
Apache Tomcat 6.0.32、
PHP 5.3.6(VC9 x86 ts)、
MySQL5.5.12、
Eclipse3.6(Helios) pleiades-All-In-One(Java)、
という開発環境で、
Javaサーブレット、JSP、JavaBeansを利用して、
動的Webアプリを開発中です。
まず最初に、文字コードとしてUTF-8(3バイト以内)で、
上記環境を一通り作成し、SQL文のUPDATE処理等が、
JavaとMySQL間で問題無く動作していることを確認済です。
その状態で、
次に、
UTF-8で4バイトになる文字(JIS X 0213の漢字第3・第4水準の一部が4バイトになる)を、
ためしに、直接JavaサーブレットのdoPostメソッド内へ、
「JIS X 0213(1面)(漢字第3水準)」
Unicode:U+2000B
UTF-16 :0xD840 0xDC0B
の文字である、"
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>この代入直後に、Eclipse3.6(Java)で、
>デバッグトレースして見た
>文字列変数strTest内の値が正しく表示されていなかった為、
多分、これもeclipseで正しく表示できないだけです。
ファイルなどに出力して試してみてはどうでしょうか。
String charset = "utf-8";
String strTest = "
この回答への補足
「yamada_g」様
お世話になります。
ご回答ありがとうございます。
私も、eclipseでデバッグした際の変数の値には"□□"となっていましたので、
そこで正しく値がstrTest内に代入出来ていないのが、
障害原因と思っていました。
以下にあらためて、
補足質問を追加で、させていただきますので、
もしよろしかったら、ご回答をお願いします。
↓
strTestに代入後、
そのままeclipseのデバッグトレースで処理を進めていって、
MySQL5.5.12
(utf8mb4という4バイトUTF-8文字に対応した
文字コードでデータベースおよび、その中の各テーブルを
新たに作成済で、その各テーブル内に対して、
これまで利用してきた3バイト以内のUTF-8文字データを
前もって正常に格納済)
に対して、SQLでUPDATEを実施した際にも、
SQL Exceptionエラーが発生している状態です。
なお、Javaサーブレット内(doPostメソッド内)では、
4バイトUTF-8文字に対応した文字コードが、
見当たらない状態のため、これまで通り、
utf8でエンコードを指定している状態です。
javaサーブレット内で、
4バイトUTF-8文字に対応した文字コードで、
エンコードする必要があるようでしたら、
何という文字コード(utf8以外で・・・?)で、
エンコードを指定すれば、
よろしかったでしょうか?
それとも、MySQL5.5.12(utf8mb4)側の
問題でしたでしょうか?
以上になります。
よろしくお願いします。
残念ながら、この問題は未解決のままですが、
こちらで実際に必要になる予定は数カ月先の為、
もう少し過ぎてから、
あらためてネットなどで情報収集してみます。
遅くなりましたが、
本当にご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
私の書き方が、わかりずらかったのですが、
今回の質問内容は、
MySQLに接続する前の段階になります。
Javaのサーブレット(doPostメソッド)内において、
文字列変数strTestに対して、
4バイトUTF-8文字を、1文字代入しているだけですが、
この代入直後に、Eclipse3.6(Java)で、
デバッグトレースして見た
文字列変数strTest内の値が正しく表示されていなかった為、
この段階で、正しく表示されるようにする必要があると思っています。
もしかするとJava自体が、このような4バイトUTF-8文字を
プログラム内で、取り扱えないような仕様なのでしょうか?
(3バイト以内のUTF-8文字は、問題無く取り扱えている状況の為・・・)
もしよろしかったら、アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
残念ながら、この問題は未解決のままですが、
こちらで実際に必要になる予定は数カ月先の為、
もう少し過ぎてから、
あらためてネットなどで情報収集してみます。
遅くなりましたが、
本当にご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- その他(プログラミング・Web制作) Sikulix2.0.5(Jython2.7.3)でcsvを読込WEB検索条件にpasteで文字化け 1 2023/03/31 11:02
- Java VScodeのターミナルの文字化けについて 1 2022/09/27 22:19
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- Java Javaで冪乗を表示したい 2 2022/06/08 00:08
- C言語・C++・C# VisualStudioのソースコードで漢字を使いたい 4 2022/05/21 10:16
- Java Javaの問題なのですが、「3文字以上の英数字文字列を入力し、文字列の中に文字(9)が出てくるまでの 1 2023/06/06 18:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
read(buf,int,int)メソッドで1...
-
unicodeと2バイト文字
-
PHP が Unicode をネイティブに...
-
char str[256]の256の意味は?
-
日本語名が含まれるディレクトリ
-
文字列取得 substrではできませ...
-
エクセル VBプロジェクトの...
-
jis x 0208 について
-
検索エンジンにブログサイトが...
-
ビットスワップとバイトスワッ...
-
URLは最高何文字まで可能なので...
-
バイト列とバイナリ列の違いが...
-
C言語について
-
glibcをワイド文字=2バイト指定...
-
ASCII文字の1バイトと2バイト...
-
ReadProcessMemoryの読み込みバ...
-
C++のバイナリファイル読み込み
-
型の判別方法について
-
visual studio2010 文字コード
-
10Mバイトて文字数に すると何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UTF-8で5~6バイトになる文字コ...
-
10Mバイトて文字数に すると何...
-
COBOLのCOMP形式について
-
char str[256]の256の意味は?
-
エクセルシート名の制限を変更...
-
バイト列とバイナリ列の違いが...
-
VBAでShift-JISのURLエンコード
-
機種依存文字をチェックしたい。
-
ピクセル,dpiから容量(バイト...
-
GetWindowTextでアドレスバーか...
-
この関数はどのプログラミング...
-
ソケット通信の受信サイズ
-
:(コロン)のKeyCode
-
COBOL PICTUREで X,S,Vの意味
-
memcmp バイナリデータの比較方法
-
より高速な画像の表示法
-
半角、全角の判別方法
-
最大長を用意せずにバイナリデ...
-
64bit対応
-
バイナリとBCDコード
おすすめ情報