アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

二次元バーコードコード(PDF417)を業務システムに導入したのですが、頻繁(10%前後)に誤読が発生して困っています。
バーコードは、読めるか読めないかで、誤読など起こり得ない(起こるとしても可能性は低い)と思っていたことと、試験の際には問題が発覚しなかったので、誤読に対するリカバリの準備ができていませんでした。

二次元バーコードコード(PDF417)には、誤り訂正機能があるということも聞いていました。

二次元バーコードコード(PDF417)の誤読は、読み取り機能(ハードウェアおよびソフトウェア)の不良なのではないでしょうか?

起こりえないと考えていたことが、目の前で起こっているので混乱しておりますが、どう対応するべきかアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

データ数によるエラー訂正レベルの推奨値について、予測と実際はどのくらい乖離(かいり)がありましたでしょうか。

誤認の発生率が技術的条件からくる予測の範囲内であれば、業務プロセスを対処できるように見直してみることとなります。あと、読み取り時の距離や動きなどの使用条件についてもチェックを入れてみてください。

参考URL:http://www1k.mesh.ne.jp/kobayashi/kiso-pdf.html

この回答への補足

データ長は8文字(英数)です。
エラー訂正レベルは、1です。

エラー訂正レベルを、5とかにしようと考えていますが、リーダーで読めなければいいのですが、正常に読めたように動作しながら誤認識すると非常に困るわけです。

誤認識の例:
ABCDEFGHをABCDEFGIというように

補足日時:2003/10/14 12:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!