dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作品(小説・マンガ・アニメ・ゲームなど)や役者(俳優や声優)・アイドルなど、ファンがうざくて嫌いになる・または嫌いまで行かなくても好感度が下がったことはありますか?

A 回答 (16件中1~10件)

特には無いですね。



もし自分が好きな物に熱狂的ファンがいても人は人なので如何でも良いと思いますので。

唯、よくあそこまで熱中と言うか熱狂出来るものかと、その「ファン」を引いて見てしまう事は多々有ります。


余談ですが・・・。

今AKBの総選挙と言うのを遣ってますよね。

これをワイドショーで取上げていて、ファンにどの位投票した(=CD購入数)かを聞いていたのですが、2桁所か3桁(ある方は400だとか)の数字を挙げているのを見て、吃驚しました。

私には、とても理解が出来ませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人は人」みんなそう思えたらいいのでしょうけど、そうは行かないのが現実・・・
あれ、CD購入で投票なんですか。
安値でできるハガキにするべきじゃないかと。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:23

 大昔の話です。

アニメオタクだろうと思いますが、「機動戦士ガンダム」というアニメに異常な執着がある人がいて、批判する人がいると常軌を逸した言動を繰り返していました。

 ガンダムは宗教だから批判するなと言うのです。漫画じゃないか。馬鹿馬鹿しい。変な人がいると思って読んでいましたが、しばらく後に地下鉄サリン事件が起こり、危険なカルト宗教とアニメがマインドコントロールで繋がっているのをマスコミが報道し始めた時には背筋に冷たいものが走りました。

 アニメから遠ざかるようになったのは、その頃からです。アニメファンとか、アニメオタクと呼ばれている人を見る眼も変わりました。今ではマインドコントロールに乗せられやすい人だと判断しています。

 連続幼児殺人事件や通り魔殺人事件など、アニメのマインドコントロールではないかと疑われる事件が多くなりました。テレビはオウム事件を除いて、マインドコントロールやサブリミナルには触れようとしませんが、熱狂的なファンが映ると、危ない印象を受けますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンダム、最近新作のAGEがズタボロに言われているようですね。
ちょっとでも好きな物が悪く言われると噛み付いているファン、いますよね。
サリン事件とアニオタが繋がっているとかマスコミは怖い報道をしますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 12:15

寿司を食べる時 まずは 味の薄いものから食べて 徐々に脂っこい味の濃いものをという


食通ぶった人なんかもそうですね。

私に言わせれば そんなのは 大とろを一番まずく食べる方法です。
一番腹が減っている一つ目にこそ 最も味が濃く脂っこいおおトロを食べるのが最高に
美味しい 正しい食べ方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは個人の好みなので放っておいても問題ないかなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 12:13

AKB48ですね


CDを一人で何枚も買うとか、狂気の沙汰だと思います
また、AKB48やオリコン側も、それでCDが売れてるとかいうのだから噴飯ものです
あんなあこぎでデタラメな物は例を見ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特典目当てに一人に何枚も買わせてCD売れてるはちょっと変ですね。
曲だけじゃ今の時代勝負には勝てないんでしょうけど。
買うほうも買うほうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:29

 あるマンガで、某登場人物のファンが原作者に迷惑を掛けたそうで、


作家さんは「気にしていない」とコメントを発表したそうですが、該当の登場人物、主人公よりも先に考案されたものだとか。
 作家さん、内心どんな気分だったんだろうな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、その作者は主人公よりそのキャラがお気に入りだったんでしょうか。
だとしたら複雑でしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:28

No.8の人と微妙に被りますが、ポケモン。


DS持ってるならこのシリーズ遊んでて当たり前、ゲームするならこのシリーズ好きで当たり前、という困った人たちを見たことがあります。
あんたが好きなのはどうでもいいが、押しつけるなよ、と言いたい。

初期のころは「かわいい&かっこいい」と思っていましたが、最近のはモチーフすらわかんないorそのまますぎるのばかりで何が何やら、という点もあるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポケモン、確かに最新作のは微妙なデザイン多いですよね。
無理して増やさなくても良かったんじゃないかと。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:26

キティちゃん。


ずいぶん前から色々アレンジされたデザインが出てきて、派手、ギャル向き、お水っぽいイメージになりました。
そうなる以前から飽きてはいたけど、「子供の頃に大好きだった可愛いお友達」というイメージが崩れて、ちょっと嫌いになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キティちゃん、私ももう殆ど興味ありませんが、ガチャガチャとかどこかのお店とか見てるとギャルっぽいのを見かけたこともあります。
子供の頃側にいたキティちゃんが好きだった人にとっては賛否両論ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:25

よく芸能人やアイドル等で 好きな漫画はとの問いに 「ワンピース」と答える人が多いように感じるが


本当に好きなのか 周りに流されているのか とりあえずワンピースって言えば無難だからか
芸能人のくせに かぶりすぎと思う。 他に漫画はいっぱいあるのに。

あと好きな女優アイドルはと聞かれると 多くは上戸彩と無難な表向きな回答をするのも。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえずワンピースは無難、ありえますね。
マイナーな漫画出してオタク扱いとか賛否両論漫画出して「気が知れない」など言われることがなさそうですしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:21

ワンピースは、まんがを読むなら読んでいて当たり前!って


ファンが多くて嫌です。

今では読む気は全くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワンピ信者、昔「読むのは当たり前」ではなくゾロの悪口許さない、でも自分はウソップを悪く言うという人がいて「なんかなぁ」と思いました。
今は結構楽しめていますが。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:19

※ 少し古いものも織り交ぜ回答します。



【ファンがうざい】
・ジョニーデップファン
(古くは、ブラピ、ディカプリオファンも同様)
・ヨン様ファン
・浜崎あゆみファン
・サッカーファン
・特定のラーメン屋とかファーストフードのファン

【うざくはないファン】
・氷川きよしファン
・嵐のファン
・AKBのファン(男性)
・鉄道ファン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヨン様、一昔前ファン(おばさん?)がうざいとよく聞きましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!