
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この症状を見て、心当たりがあります。
もっとも、僕が使っているパソコンはあなたとは全く異なる型です。悪しからず。僕が思い当たる修復法です。線という線、端子という端子、バッテリー(ついでにアダプタもコンセントも)を全て外して、再度全て繋げて電源を入れてみて下さい。この作業を「放電」と言うそうです。僕の場合はこれで動きました。
参考としてお聴きいただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
> Dell Dimension2400cを使ってます。
> スタンバインから 立ち上がらなくなりました。
この型番は、Windows XPでしょうか。
失礼とは思いますが、スタンバイと、休止状態の区別をされて記載されていますか。
電源ボタンを押すことで、スタンバイ、あるいは休止状態の移行をしていませんか。
当方の質問の下記に該当していませんか。
http://okwave.jp/qa/q6589566.html
回避策として、
スタート→終了オプションよりやる方法がありますが、
もし該当していれば、試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- iOS 警告音? 3 2023/07/13 13:15
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- ノートパソコン ゲーミングノートパソコン(DELL)について教えてください。 9 2022/09/30 13:42
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスエラーとは?
-
PCの音がでない
-
TPMは使用できません。
-
一晩経つとローカルエリアのタ...
-
Audacity 再生できない
-
DVDメーカーのメニューを外した...
-
IEEE1394ホストコントローラのI...
-
VB-Audio Virtual Cableを使っ...
-
「USBデバイスが認識されません...
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
光学式マウスを取り替えたい。U...
-
32bit と 64bit
-
「USB のホスト コントローラま...
-
PCが、急にシャットダウンする...
-
デバイスマネージャを開くと別...
-
動作が遅くなってしまいました。
-
iPhoneを初期化するとiCloud側...
-
USB1.1から2.0にしたいのですが。
-
iTunesMatchってどうしたら使え...
-
アプリケ-ションの立ち上がり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
Audacity 再生できない
-
TPMは使用できません。
-
vmware でUSB認識されない
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
PCのオーディオソフトウェアに...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
PCIメモリコントローラー
-
Windows11のPCからCanonTS84...
-
win10のスピーカーなどの「既定...
-
COM1のシリアルポートをデバイ...
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
Windows10です。 「お使いのPC...
-
USB1.0か2.0かの見分け方
-
IDE ATA/ATAPIコントローラにつ...
-
Windows SSD確認
-
デバイスマネージャーにCPU...
-
【Redhat Linux】「sar -d」の...
-
グラフィックボードのデバイス...
おすすめ情報