
はON/OFFの回数に依存しないのでしょうか?
蛍光灯バックライトのモニタでは当然
1回のON/OFFでモニタの寿命が縮まるので
朝電源を投入すると寝るまでつけっぱなしにしていた方が
モニタの寿命には有利だと思いますが
LEDバックライトのモニタはこまめにON/OFFしても
寿命は変わらないのでしょうか?
また液晶モニタには動画用とスタンダートとテキストなどの画面モード設定が
出きるようになっていますが
これらの設定をする度に電源をON/OFFしたのと同じ効果があるのでしょうか?
つまり寿命のために画面モードの切り替えはするべきではなく
最初によく使うモードにしたら我慢してそのモードを維持したほうがいいのでしょうか?
動画をスタンダードで見るとか
動画モードでテキストエディタを使うとか
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今は電子回路の電圧対策も進んでいますので、
ON・OFFの回数は無論影響しますが、神経質になるほどでもないかと。
その手の実験も蛍光灯の時に某誌でやっていましたが、
はっきりと結論づける結果が出なかったと記憶しています。
寧ろ、つけっぱなしというのは確実に寿命を縮めます。
30分とか、適当なタイミングで省電力の設定をしておくのがよろしいでしょう。
液晶の寿命は蛍光灯でも、言われているよりもずっと長いものです。
通常は3万時間前後といわれていますが、これは明るさが半減する時間帯です。
それ以前にインバータ回路などが故障することが圧倒的に多いでしょう。
通常、液晶の寿命とはこれらの故障を指しますが、本来の意味の寿命ではありません。
これらの故障の原因は熱であったり、輝度が高かったりするのが原因です。
今は液晶も随分と安いので我慢して使うほどでもないでしょうが、
ほとんどの液晶は輝度を落として使うのが丁度よいため、
動画を見るときは上げるなど、必要に応じて明るさを調整すればいいと思います。
ありがとうございます
今年になってこまめにリング形40W蛍光灯照明をON/OFFしていたら壊れたので
(1日30回以上のON/OFF)
液晶モニタの方は大丈夫か心配になりました
蛍光灯バックライトだと通電時間よりON/OFF回数が寿命の主因で
LEDバックライトだとON/OFF回数よりも通電時間が寿命の主因だ
と思っていました
No.2
- 回答日時:
私は、細かいことは気にしません。
何故なら、LEDが持ったとしても、他の部品が壊れる可能性があるからです。
インバーターであったり、コンデンサだったり、他にも色々あると思いますが。
簡単にLEDは省エネ、と考えた方が良いのではないでしょうか。
下記に液晶会社のコメントがあります。
LED搭載モニターの寿命は従来の蛍光管を使った液晶モニターとほぼ同じと考えております
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1256784188487. …
ありがとうございます
LED以外の部品にとっては
通電時間とオンオフ回数の影響はどうなのでしょうか?
インバータにもオンオフは負担になるような気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニターの電源がついたり消え...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
こたつの電源を入れるとパソコ...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
出張の際に液晶テレビの電源を...
-
スマホ修理
-
電話機の液晶画面が読めなくなった
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
4Kテレビ液晶 虫・埃の混入の不...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
thinkpad T420s とlenovoB59の...
-
TFTとHDの違い
-
モニタに赤い線が出ました。自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニターの電源がついたり消え...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
PCのモニタ電源が突然落ちる...
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
パソコン画面に閃光が・・・
-
秋葉原のアルミ電解コンデンサ...
-
モニタの電源ケーブルがわから...
-
Dellモニタのサポートの電話番...
-
DELL E193FP シャットダウン後...
おすすめ情報