
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
何度もすみません。
実体参照が意図通りに表示されないので、改めて書き直します。
(『&』は本当は半角です)
「波ダッシュ」
〜
〜
「全角チルダ」
~
~
何度も、有難う御座いました。
質問時の入力した文字が、既に変換された形で、みなさんに表示されているようでした。
~5(本当は、半角で アンド・シャープ・数字の6・5・3・7・4・セミコロン・数字の5)でした。全角チルダって云うんですね。覚えておきます。本当に有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
すみません……
実体参照が文字に変換されていましたので、書き直します。
『〜』『〜』は「波ダッシュ」で、「全角チルダ(~、~)」よりも文字化けしやすいようです。
表示した文字を見ると、全角チルダ(~)の『~』みたいです。
No.3
- 回答日時:
もしかして、文字化けしているのですか?
『〜』『〜』は「波ダッシュ」で、「全角チルダ(~、~)」よりも文字化けしやすいようです。
入力する時は『~』なんですけれど、この文字は環境がWindowsなら「全角チルダ」、Macなら「波ダッシュ」で、別の文字になります。エディタによっては実体参照で記述しないと「全角チルダ(~)を入力したつもりが、波ダッシュを表示」なんてことになったり、そもそも文字にならなかったり、別の文字に変換されたりしてしまいます。
http://blog.magical-remix.net/kotalog/archives/1 …
スマートフォンには詳しくないのですが、『~』が「波ダッシュ」か「全角チルダ」のどちらかにしか割り当てられていない(どちらかの文字しか持っていない)場合は、実体参照で記述されていても表示する文字がないことにもなって、記述のまま表示されることになるかと思います。
その場合は、エンコードを変えても正しい文字が表示されることはありません。
(端末の中に該当する文字がないので)
No.1
- 回答日時:
ごく普通に、「○○~××」で「○○から××まで」という意味ですが。
その記事は、たぶんこの内容と同じでしょうか。
↓
http://www.news-postseven.com/archives/20110611_ …
おそらく、この記事が書かれる前に、次のようなアンケートが行われたのでしょう。
----
Q.夫・妻の小遣いそれぞれについて、以下のどこに当てはまるかご回答ください。
1.0円
2. 1円~5000円未満
3. 5000円~1万円未満
4. 1万円~2万円未満
5. 2万円~3万円未満
6. 3万円~5万円未満
7. 5万円以上
----
これで、6番に丸をつけた夫が、29.2%であったということです。
やはり、アンケートでプライベートな事項はモロには聞けないでしょう。
(「小遣いの額を記入してください」なんてあったら正確に書きますか?)
そこで、金額範囲を適当に設定して、どの範囲に属しますか、という聞き方にしたものかと思います。
ここに丸をつけた人は、3万円ギリギリかもしれませんし、4万5000円だったのかもしれません。
でもまあ統計的数値として、3万~5万もらってる人が一番多い、と出たんですから、まあ良かったんではないですかね。
有難う御座いました。
質問時の入力した文字が、既に変換された形で、みなさんに表示されているようでした。
~5(本当は、半角で アンド・シャープ・数字の6・5・3・7・4・セミコロン・数字の5)でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どっちが正しいですか? チョン...
-
エクセルのIF文で「NOT=...
-
VBAのfor...next構文で i = A ...
-
コンピューター名の文字数制限
-
パワーポイントで文字の上に線...
-
濁点(゙) 半濁点(゚)を一文字と数...
-
10分で500~600文字っ...
-
Excelで入力禁止文字を設定したい
-
Access97のクエリ内でのStrConv...
-
エクセルの文字制限からの文字...
-
タブと空白(スペース)の違いに...
-
1文字って1バイトだったっけ?
-
メモ帳にある文字の入力を横向きへ
-
全角は日本独自のものか
-
50KBは何文字に相当するのでし...
-
Msgboxで表示できる文字数の上...
-
2バイトって何文字分ですか?
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで文字の上に線...
-
1文字って1バイトだったっけ?
-
どっちが正しいですか? チョン...
-
エクセルのIF文で「NOT=...
-
濁点(゙) 半濁点(゚)を一文字と数...
-
50KBは何文字に相当するのでし...
-
VBAのfor...next構文で i = A ...
-
10分で500~600文字っ...
-
2バイトって何文字分ですか?
-
VLOOKUP関数で検索できません
-
Accessで名前の間のスペースを...
-
.はファイル名に使うべきではな...
-
Excelで入力禁止文字を設定したい
-
全角は日本独自のものか
-
コンピューター名の文字数制限
-
HTMLで文字頭をそろえるには
-
PC98 の半角英数字の文字を Win...
-
pythonで1文字ごとに空白を入れ...
-
128ビットのパスワード
-
terapad 1行文字数変更が反映...
おすすめ情報