
フリーソフト「REAPER」を使って、
カラオケ音源と自分の歌を合わせる、いわゆる「歌ってみた」を作りたいです。
カラオケ音源→MP3
歌を録音したもの→WAVE
以上を準備し、REAPER上で開こうとしたら、
歌の方は開けるのですがカラオケ音源が開けません。
「There was an error opening the specified project」という表示が出ます。
ファイルを開く時に、ファイルの種類の部分は
「spported projects(RPP、TXT、EDL、clipsort.log)」となっている時
目的のMP3のファイルは表示されず、選択できません。
そこで「すべてのファイル」にすれば、目的のMP3ファイルは表示されるのですが
それを選ぶと上記のエラーメッセージが出ます。
ということは、RPP、TXT、EDL、clipsort.log のいずれかのファイルでないと
開けないという事なんでしょうか・・・?
(でもWAVEは開けました・・・)
時分で調べてみたのですが解決できず、困っています。
お分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「spported projects(RPP、TXT、EDL、clipsort.log)」
これってプロジェクトファイルを開くためのものだと思いますよ。
メニューの表示→Show Media Explorerをクリック。
下段にMedia Explorerのタブができます。
そこでファイルを検索、トラックにドラッグ&ドロップ。
もしくはエクスプローラからドラッグ&ドロップでも追加できます。
お礼が遅れてしまいました。
早速のご解答ありがとうございます。
その方法でやってみたのですが、やはりだめです・・・。
カラオケの音源のほうに問題があるのでしょうか。
もう少し試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(コンピューター・テクノロジー) エクスプローラでファイルが開かない 4 2022/11/10 07:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Windowsに付属しているビデオエディター。BGMを追加する方法は? 1 2022/06/26 08:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Android(アンドロイド) Pixel 6atとPCをケーブルでつなぐ 3 2023/06/10 23:24
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- ノートパソコン PCの中の一部のファイルが開けません。 5 2023/05/03 08:44
- Excel(エクセル) パイパーリンク 1 2022/09/04 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの循環参照、?
-
ISOファイルとMDSファイル
-
あるエクセルファイル。なんの...
-
複数Excelファイルを開いた際の...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
【illustrator】起動時にファイ...
-
変えてしまったファイル形式を...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
InDesignファイルをPhotoshopか...
-
【至急】暗号化されたエクセル...
-
【パワーポイント】「ファイル...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
2つめのExcelファイルを開くと...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
エクセル2016で、エクセル97-20...
-
LINE 添付ファイルの開き方
-
PHOTOSHOP レイヤーカンプから...
-
エクセル、相対のR[]表示が標準...
-
セルと列がずれた表示になり ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISOファイルとMDSファイル
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
2つめのExcelファイルを開くと...
-
変えてしまったファイル形式を...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
VBAをいじって保存したら拡張子...
-
拡張子exeのファイルの開き方を...
-
エクセル2016で、エクセル97-20...
-
あるエクセルファイル。なんの...
-
複数Excelファイルを開いた際の...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
【至急】暗号化されたエクセル...
-
InDesignファイルをPhotoshopか...
-
エクセルでリンクが更新されない
-
ドキュメントに保存していたエ...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
-
共有サーバにあるExcelの特定フ...
-
PowerPointに埋め込まれたサウ...
おすすめ情報