dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名神のサービスエリア(パーキングエリア)で該当する所を教えて下さい

この前、写真の整理をしていたら懐かしい写真が出てきました。

その写真を撮影した場所にもう一度行きたいと思ったのですが、

何処だったのか場所が思い出せません。

下記にその写真の撮影時に覚えている事を書きますので

場所がお分かりになられる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。


覚えていること

(1)名神高速の何処かのサービスエリア又はパーキングエリア
(2)高速は滋賀県の栗東インターから名古屋方面へ向かって乗りました
(3)高速を乗ってからそんなに時間が経ってない場所だったと思います
(4)あまり大きくないサービスエリア又はパーキングエリアでした
(5)売店で何か食べるものを買った様な気がします(飲み物だったかも?)
(6)写真を撮影した時期は今から13年前 1998年(平成10年)4月です
(7)売店・トイレの建物の横に公園みたいな場所があり、そこで撮影しています
(8)公園には桜の木がありました
(9)公園までは少し階段があった様な気がします(もしかしたらなかったかも?)
(10)公園には屋根付のベンチがありました(そのベンチで撮影しています)

ここまで覚えてるのに場所だけが思い出せません

(5)と(9)はもしかしたら記憶違いかもしれませんが

この場所がわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします!

A 回答 (6件)

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%9A%E8%B3 …

ネットで画像検索してみてください、各PA/SAを

誰かが古い写真を載せてるかもしれませんので (^_^)v

この回答への補足

今度実際に写真の撮影場所を確認するために

友人に車を乗せて貰って確かめて来ようと思います。

それまで質問は締め切らずにしておきますので、

しつこい様ですが、質問内にある場所が記憶に有る方

いらっしゃいましたら回答ください。

お願いします!

補足日時:2011/06/16 19:26
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答いただいてありがとうございます!

ネットの画像検索!その手があったかーwそれは試していませんでした!

そこで早速貼っていただいたURLで検索してみたのですが多賀SAは結構大きいですね。

こんな大きかったかなー?と思いながらも多賀の様な気も…

10年一昔といいますが、本当様変わりしているんだなと実感しました。

お礼日時:2011/06/16 19:23

 観光バスでしたか? 観光バスなら多賀が多いですね。

夜光高速バスでも多賀で停車した記憶もありますが。

 多賀は大きく変わっているので難しいかな。 後は現地で山の形とかも参考になると思います。


 黒丸も捨てがたいですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

観光バスではなく車で行きました。

売店やトイレがある建物を向いて右側に公園があったことは覚えているのですが
多賀は大きく変わっているんですね。
現地の山の形、様変わりしていても風景で思い出せるかもしれませんね。

今度行く時に栗東ICより東のSA/PAを見つけるまで全て巡ってみたいと思います

お礼日時:2011/06/17 16:55

サービスエリアはガソリンの給油施設があります、建物から何m離さねばならない、などのルールがありますのでデカくなります。



まあ、防護壁で囲めばいいのですが(^_^;

パーキングエリアは休憩用なんで60台ぐらいしか止めれないので小さいとか

その先の泰荘PAだとトイレと自動販売機しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます!

サービスエリアは給油施設があるんですね。その関係で大きくなると。なるほど!

泰荘PAも画像検索してみたんですが、ここだと小さい気がするんですよね。
あと自信がないのですが、何か食べるものを売店で買った様な気がするんです。
秦荘PAは自販機しかないのであればここも違う気がします。
記憶があいまいになってますので記憶してる規模(大きさ)が間違っているのかな?

wikiによると甲良って所も2005年まではあったみたいですが、秦荘と同様トイレ・自販機のみ
だったみたいなので、ここでもなさそうです。

お礼日時:2011/06/17 01:02

大きくないって事でサービスエリアは除外してパーキングエリア



すぐなら黒丸PAか菩提寺PA

ただ、拡幅工事で公園とかなくなってますよ、きっと(^_^;
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%A0%97%E6%9D% …

ここも昔はこんなに大きく無かったですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

拡張工事されてると公園無くなっているかもしれませんね…

黒丸PA、菩提寺PAと検索してみたのですが、少し違う気がします。

回答いただいたのに申し訳ございません…

昔と様変わりしているのと私の記憶があいまいな部分もあるので自信はないのですが

NO1さんの貼って下さったURLから多賀サービスエリアかな?っという気が

したんですが、サービスエリアなら大きくなるんですか?

お礼日時:2011/06/16 16:39

吹田サービスエリアでしょうか。

階段、公園、屋根付きベンチ→合うような。検索してみて下さい。画像が(私は携帯)あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

栗東ICから名古屋方面へ向かって高速を乗りましたので吹田サービスエリアではないみたいです。

検索してベンチを見てみましたが私の写真に写っているベンチとは少し違う感じです。

撮影場所のベンチは木?でできたベンチです。

せっかく回答いただきましたのに申し訳ございません。

お礼日時:2011/06/16 16:30

菩提寺PAですかね。

パーキングの横に一定の広さのスペースがありますし。
http://www.honda.co.jp/dog/highway/meishin/bodai …

ただ、ココ10年、名神のPA/SAはどこも結構様変わりしてますよ。

この回答への補足

NO1さんが貼って下さったURLから「多賀サービスエリア」かな?っという

感じがしてきたのですが、掲載されてる写真に桜があるかがわかりません。

また今年の3月よりドックランが併設された様で様変わりしていますので

確実にココだという自信がないのですが、13年前の多賀サービスエリアの

風景を覚えてらっしゃる方いらっしゃいましたら、私の質問欄にある

条件(覚えていること)に当てはまるか教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

補足日時:2011/06/16 16:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答下さってありがとうございます!

貼っていただいていたURLを拝見したのですが菩提寺PAではなさそうです…

この数年SA・PAも様変わりしているんですね。

私が車に乗れたらスグに見にいけるのですが、乗れませんので質問させていただきました。

回答いただいたのに申し訳ございません

お礼日時:2011/06/16 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!