重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

NINTENDO64とSUPER FAMICOMを
中古で買おうと思っているのですが、本体とコントローラー以外に必要なものをそれぞれ教えてください。

A 回答 (1件)

基本は下記です↓


・AVケーブル
・ACアダプター
・2P以上プレイだったら二個以上コントローラー

ACアダプターについてですが、
製品の型番(同じ製品でも)が違えば端子の規格が違う場合があるし、
もちろん同じNINTENDO®の製品でも機種が違えばACアダプターの互換性はないので、
製品に合ったものを用意しないといけません。

そして 「メモリー拡張パック」 というRAMがあります。
これがないと、プレイ出来ないカセットがあり、代表例として
『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』『パーフェクトダーク』などがあります。

本来はメモパ必須カセットに同梱していたので、今は手に入りにくいですが
Amazonや任天堂サービスセンターで注文できるかと思います。

メモパは本体に電源やリセットボタン付近にあるフタを開けると、
何かはいってると思います、これをテコの原理で取り外しメモパ(ハイレゾパックともいう)
を取り付ければいいです。

あとは、 「コントローラーパック」 というのがありまして
これがないと一部のデータが保存できなかったり、【セーブが出来ない】カセットがあります
『シムシティ2000』や『『ワンダープロジェクトJ2』などがそうです。


あと、「ぶるぶる振動パック」っていうのがあり、コントローラーに取り付けると
PSコントローラーみたいにバイブレーションします・・・
それだけです、単四電池必要です。

SUPER FAMICOMは特殊な周辺機器は必要ないです。

あと余計かもしれませんが、オススメソフトを紹介します

SUPER FAMICOMでは
・アクションRPG『聖剣伝説2』『クロノ・トリガー』『エストポリス伝記2』
・王道RPG『DQ3、5、6』『FF4~6』『MOTHER2』
・シュミレ『シムシティ』『ダービースタリオン』『信長の野望』
・アクション『星のカービィ スーパーDX』『ロックマンX1~3』

NINTENDO64だと
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
『007ゴールデンアイ』(マルチプレイで盛り上がります)
『大乱闘スマッシュブラザーズ』(マルチプレイ推奨)
『カスタムロボv2』
『ピカチュウ元気でチュー』(面白いかどうかは賛否両論です)
『バンジョーとカズーイ』
『マリオシリーズ』(64のマリオはハズレがないです)

以上です。駄文&長文失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
教えていただいたソフトやってみようと思います。

お礼日時:2011/06/20 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!