
Windows7 Pro でのリモートデスクトップ接続について教えて下さい。
2台のPCがあり、ともにOSはWindows7 Professional です。接続環境は、会社内の有線LANで、IPアドレスは固定です。
PC1からPC2へのリモートデスクトップ接続はできるのですが、逆が、つまりPC2からPC1へのリモートデスクトップ接続が出来ません。フォルダの共有は双方向可能です。
PC1でもコンピュータを右クリック→プロパティ→システムのプロパティのリモートタブで、「リモートデスクトップを実行しているコンピューターからの接続を許可する」を選択してあります。
PC2からPC1へのリモートデスクトップ接続をしようとすると、
--------------------------------------------------------------------------------
リモートデスクトップはリモートコンピュータに接続できません。次のいずれかが原因です。
1)サーバーへのリモートアクセスが有効にされていない
2)リモートコンピュータの電源が入っていない
3)リモートコンピューターがネットワークで使用できない
リモートコンピューターの電源が入っていること、ネットワークに接続されていること、リモートアクセスが有効になっている事を確認して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
とのエラーメッセージが表示されます。
Kaspersky Internet Security 2011のファイヤウォールを有効にし、Windowsファイアウォールは無効にしてあります。Kaspersky Internet Security 2011のファイヤウォールの設定では、パケットフィルターの項目中のRemoteDesktopを「許可」とし、プロトコルをTCP、リモートポート、ローカルポートをともに3389としています。
試しに、Kaspersky Internet Securityによる保護を一時的に無効にしても、相変わらず接続できません。
また、
http://d.hatena.ne.jp/Oswald/20090306/1236340948
を参考に、コマンドプロンプトで
> netstat -an
としてみたのですが、出力された一覧の中に、(TCP 0.0.0.0:3389 * Listen、のような)3389番ポートが見当たりません。
一方、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/564rd …
を参考に、
・リモート・デスクトップ接続の許可(確認)
・レジストリエディタで、
HKEY_LOCAL_MACHINEのSYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server が、0→許可する であることを確認
コントロールパネル>管理ツール>サービスも確認してみました。
- Remote Desktop Configuration
- Remote Desktop Services
- Remote Desktop Services UserMode Port Redirector
は、いずれも開始(手動)です。(試みに、これらのサービスを停止・再起動してみましたが、結果は同じでした。)
念のため、ローカルセキュリティーポリシーで、ローカルポリシー>ユーザー権利の割り当て>リモートデスクトップサ-ビスをお使ったログオンを許可、に接続に使うユーザを設定してあります。
・ローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc)でも確認したところ、
[コンピュータの構成]-[管理用テンプレート]-[Windows コンポーネント]-[リモート デスクトップ サービス]-[リモート デスクトップ セッション ホスト]-[接続]の[ユーザーがリモート デスクトップ サービスを使ってリモート接続することを許可する]は、有効になっています。
もう、完全にお手上げ状態です。どなたか、解決方法をご教授の程、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PC2への接続はOKなわけですから同じような設定でいいはずです。
原因は単純なことだと思いますが、肝心なことで書いてないことについての確認です。
1. port3389以外のport番号に変更して試した結果も同じエラー発生なのですか?。
2. 「出力された一覧の中に、(TCP 0.0.0.0:3389 * Listen、のような)3389番ポートが見当たりません。」
とありますが、
「見当たらない」というだけではなくてport番号の確認をなぜ行なっていないのですか?
3. 上記「1」「2」ともport番号に関する疑問なのですが、
下記のコマンドを「スタート」ボタン->「プログラムとファイルの検索」欄に入力して実行した結果を確認してください。
入力データが長いので、手作業で入力するとミスが発生しますので(符号やスペース入力ミス)、
このままコピーして貼り付けて実行してみてください。
当たり前ですが、コマンドは1行です。(途中に改行はありません)
結果が 0xd3d なら 3389 です。
cmd /k reg query "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp" /v PortNumber
早速のご回答、誠にありがとうございます。
難しいことばかりに目が行って、一番単純なことを忘れてお りました。
結論から申し上げますと、ご指摘の通りポート番号の問題でした。
他のPCは車内でしかリモートデスクトップ接続をしないので、ポートを3389のままにしていたのですが、件のPCは社外からの接続をすることもあるので、悪質なポートスキャンを回避するため、ポート番号を変更していました。すっかり忘れていました。
ポート番号を3389に戻したところ、あっさりと解決致しました。
非常に助かりました。誠にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- Windows 10 外出先からのリモートデスクトップ接続が出来ない 2 2023/03/04 11:56
- デスクトップパソコン ■リモートデスクトップ接続について リモートデスクトップについて質問です。 自宅のデスクトップPCと 5 2023/08/22 18:32
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- VPN VPN接続PC同士のリモートデスクトップ接続が成功したりしなかったり 1 2023/02/14 10:46
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
- サーバー Windows2019CALとRDS CALについて 1 2022/06/19 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WinXPのリモートデスクトップの...
-
外部からのリモートコントロー...
-
Windows Server 2003 基本機能
-
リモート アシスタンス
-
1対1対向接続でリモートデス...
-
VNCにうまくつながらない
-
リモートデスクトップ接続機能...
-
Win7端末に対するリモートデス...
-
win2000でコマンドプロンプトに...
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
ユーザ登録時「サーバは使用可...
-
会社の共有フォルダにアクセス...
-
サーバーの時刻を自動調整する...
-
一台のPCで複数OSを使用する開...
-
【アクセスが拒否されました。...
-
SIMフリーのスマホを先日機種変...
-
ファイル共有について
-
共有ドライブのアクセス設定は...
-
Linux素人なのですが
-
ログオンスクリプトの設定方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
VNCにうまくつながらない
-
リモートデスクトップのプロセス名
-
リモートデスクトップにて、外...
-
非管理者権限でログオンしたま...
-
Windows 2003 Server に対して...
-
リモートデスクトップ接続機能...
-
Win7のリモートデスクトップで...
-
他のPCで実行中のプログラムを...
-
リモートデスクトップとVNC...
-
Windowsファイアウォールの設定
-
win2000でコマンドプロンプトに...
-
MSN Messengerでリモートアシス...
-
リモートデスクトップでPrintSc...
-
Windowsファイヤウォールによる...
-
1対1対向接続でリモートデス...
-
iPadのリモートデスクトップの...
-
リモートデスクトップ接続はI...
-
ルータの向こうのPCにリモート...
-
Windows98でシャットダウンする...
おすすめ情報