重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いくつか同じようなスレを見つけたのですが、どうしても解決せず
新たに質問させていただきます。

私のPC環境;WindowsXP HomeEdithion SV1
回線;マンションタイプのBフレッツ IP電話設定してます。(VDSL方式)

友人のPC環境;WindowsXP HomeEdithion SV2
回線;ADSL MS5のモデム使用

です。

私からWindowsMessengerからリモートアシスタンスの要求をしたら
友人が承諾してくれたのですが画面の変化はなし。
そしてメールで送ると
「リモート ホスト名が解決できなかったため・・・」
と確立できませんでした。

逆に友人からメールで送ってもらうと
『リモート ホスト名が解決できなかったため、リモート アシスタンスの接続を確立できませんでした。再試行してください。』

と。。。

私のほうのPC設定は
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=665769

こちらで回答されているTT250SPさんが教えてくださっているように設定してみました。

何が原因なのでしょうか?
どなたかご返答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まず相手はWindowsMesengerを使っていますか?


MSNMessengerとWindowsMessengerでは使用できません。

次に、ルーターを使用しているのならUPnP機能を有効にしてください。やり方は説明書を見てやってみてください。同様に友達にもUPnP機能を有効にするように言ってみてください。

ちなみにUPnP機能はルーターによってない場合もあります。パッケージ等を見れば「UPnP機能対応」とか「WindowsMessenger・MSNMessenger対応」など書いてあります。

それとWindowsMessengerでは使用をやめたほうがいいかもしれません。それは確かですが・・・企業向けのソフトだからです。
基本的な仕様は変わりありませんがどちらかと言うとMSNMessengerのほうがいろいろな機能があると思います。もしMSNMessengerを使用するならば
http://messenger.msn.co.jp/
からDLしてください。なおWindowsMessengerで使っているアカウントでサインインできます。
友達にも勧めてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yossan1さん

回答ありがとうございました。
私はWindowsMessengerを使っていました。
MSNのほうもインストールしてみました。

ルーターのUPnP機能の有効、やってみます。
またできましたらこちらに書き込みしますね。

お礼が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2005/08/16 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!