プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

※画像を添付してあります。

時々思うのですが、
画像に、赤丸をつけた部分なのですが、
ギャザーというのでしょうか、伸び縮みする赤丸部分ですが、

これは、どのように作ってあるのでしょうか。

ミシン糸だと、伸び縮みはしないと思うのですが、
ゴムの糸かな?とも思いますが、
ゴムの糸は、存在するのでしょうか?

今、手元には、
こういったギャザーのある服を持っていませんので、
仕組みをみることができません。

洋裁をしているかたがいらっしゃいましたら、
このギャザーの部分の構造を教えてください。

説明がしづらいと思うので、
洋裁用語等がありましたら、その言葉で伝えてくださってかまいません。

「洋裁、詳しい方。」の質問画像

A 回答 (2件)

伸び縮みする、ぱんつの「ゴム」の部分を見たことはありますか?


ぱんつに 平ゴムが \/\/\/\/\ のように縫いつけてある部分です。

胸囲に、胸囲の2~3割を加えた生地に、ぱんつについているような平ゴムを強く伸ばして縫いつけて、手を離したら、あらギャザーのできあがり。
数センチごとに何段もつければ、このようなギャザーができます。

ギャザーテープ、シャーリングテープという便利グッズもありますが、それらをつけると硬くなるので、厚手の生地のスカートやカーテンに使われます。

ルーズソックスの内側に使われているようなゴムの細い糸で縫う場合もありますが、洗濯での劣化が早いので、平ゴムを何段も縫いつけることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ゴムを引っ張りながら縫っていたのですね。

家庭用のミシンの説明書をみてみましたら、
ストレッチ縫い?のような縫い方の種類がありました。

ギャザーテープというようなものがあるのですね。
少々大きい手芸やさんにあると思いました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/06/21 09:21

シャーリングゴム(ゴムシャーリング?)を


引っ張りながらミシンで縫いつけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですか。
なるほど、正体はゴムだったのですね。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/06/21 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!