
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>わかっているのは長方形の4辺の長さと対角の長さのみです。
長方形ですから,長辺と短辺の2つの長さが決まれば一義的に描けますね。
(実は4辺が判っているというのはウソで1辺と対角線が判っているだけなんて場合でも,さくっとピタゴラスの定理で長辺と短辺を求めます)
A列 B列
1 X Y
2 0 0
3 長辺 0
4 長辺 短辺
5 0 短辺
6 0 0
のように作表し,散布図(データポイントを折れ線でつなぐ,若しくはマーカ無し)でグラフにしてみます。
必要に応じてデータ系列の書式設定で線の太さや色を変えて,見やすくしてみると良いでしょう。
また全ての値に+1するなどして
A列 B列
1 X Y
2 1 1
3 長+1 1
4 長+1 短+1
5 1 短+1
6 1 1
のような元の表から同じようにグラフにしてみるのも,見やすいと思います。
有難うございます。
座標がわかればおっしゃるようにグラフが描けるのですが・・・。
長方形という表現が間違っていました。
対辺は同じではなく、若干長さが違う図形で、その変形具合を調べたかったんです。
説明ベタで申し訳ございませんでした。
No.2
- 回答日時:
> わかっているのは長方形の4辺の長さと対角の長さのみです。
横の長さaと縦の長さbのみ使います。
1点目:左下、原点O( 0, 0 )
2点目:左上A( 0, b )
3点目:右上B( a, b )
4点目:右下C( a, 0 )
--
横の長さ5、縦の長さ3だとすると、Excelでは、
1 2
A 0 0
B 0 3
C 5 3
D 5 0
と入力、範囲選択、散布図のグラフを作成とか。
長方形の辺を閉じるのなら、
E 0 0
も入力とか。
No.1
- 回答日時:
"グラフ" と言えば、円グラフや レーダーチャートを除けば、
そのほとんどが長方形です。
ご質問されている 長方形のグラフ というのは、
棒グラフや柱状グラフのことを指しているのですか?
この回答への補足
説明不足・下手ですいません。
長方形といっても、厳密に言うと4辺それぞれ長さの違う四角形?
って言った方がいいのでしょうか・・・。
ほぼ長方形に近く(長辺と短辺は倍ぐらいの長さの違いはあります)
、対辺のそれぞれ長さがmm単位の違いがあり、その違いによる
四角形(本来同じであれば長方形)の変形具合を図形化することで、
見える化したいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 数学 ある傾いた長方形の2点の座標を求める 4 2022/10/29 12:17
- 数学 数学B 正四面体の第4の頂点 3 2022/06/06 08:40
- 数学 2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,2)を通っている。y軸上に点BをAB=OB(Oは原点)となる 1 2022/04/08 00:05
- 数学 数学 二次関数 3 2023/06/04 21:58
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 数学 写真の問題の(3)についてですが、 なぜ「0<a<3」(上から3行目)という式をもちいてるのですか? 3 2023/04/10 17:18
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 15:49
- 数学 数学1の問題がわかりません。 次の関数において、頂点の座標と、[]内のxの値に対するyの値を求めよ。 3 2023/02/13 00:36
- 数学 この問題が分かりません! 右図の直線①②の式は、y=-x+4①、 y=3/4x+1② である。2つの 3 2022/05/04 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでグラフを作るとき、縦軸...
-
Excel:別シートにグラフを貼り...
-
エクセルの円を5等分する方法
-
エクセルの縦軸(Y軸)が不均等...
-
エクセルのグラフ作成で軸を等...
-
エクセルで折れ線グラフ(散布...
-
エクセルの対数グラフのエラー
-
エクセルの円グラフをグラフエ...
-
エクセルで折れ線と散布図を同...
-
エクセル グラフはあるけれど...
-
Excelの横棒グラフのプロットエ...
-
Excelでx軸とy軸を設定して図を...
-
EXCELのグラフ作成時に元データ...
-
エクセルで階段グラフの作成に...
-
散布図を縦に2個並べて出力したい
-
ExcelでIF関数によるグラフの表...
-
Excelマクロ・グラフエリア・プ...
-
エクセルグラフからセルを特定...
-
エクセルのグラフを貼り付け後...
-
エクセルで式からグラフを作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのグラフ作成で軸を等...
-
EXCELでグラフを作るとき、縦軸...
-
Excel:別シートにグラフを貼り...
-
エクセルの縦軸(Y軸)が不均等...
-
エクセルで折れ線と散布図を同...
-
Excelでx軸とy軸を設定して図を...
-
エクセルで折れ線グラフ(散布...
-
エクセル グラフはあるけれど...
-
エクセルの対数グラフのエラー
-
エクセルで作ったグラフの右側...
-
散布図を縦に2個並べて出力したい
-
エクセルで、極座表のグラフ描...
-
エクセル グラフの”データーテ...
-
エクセルの円を5等分する方法
-
ワードの差し込みにて、値をグ...
-
エクセルグラフの項目名を折り...
-
エクセル 0や空白のセルをグラ...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼...
-
Excelマクロ・グラフエリア・プ...
-
エクセルの円グラフをグラフエ...
おすすめ情報