
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
上高地のインフォメーションセンターですが、17時閉館だそうです。
夕方に着くということですが、間に合いますか?
それと、航空機利用の場合のガスカートリッジの扱いについて、
あまり参考にはならないかもしれませんが・・・。
一度だけ、スイスに行く時に誤ってもっていってしまった
ことがありました。
友人のものは成田で没収されたのですが、
私のものは荷物の中にいれてしまったはずと申告したにもかかわらず、
なぜかパッキングされたザックに入れられたままスイスまで運ばれて
しまいました。
見つけたときは、「やっぱり!」と非常にあせったのですが、
結局スイス滞在中はそれを使い、帰る時に、空港カウンターで
「こんなものがなぜかあります・・・」と言って処分をお願いしました。
空港カウンターで快く受けてくれれば問題ないのでしょうが、
どうでしょうかね。参考にならずすみません。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ガスカートリッジは、上高地バスターミナルのインフォメーションセンター内で売っていましたよ。
ただし、その時販売していたのは、イワタニプリムスのものだけだったと思います。
予め、インフォメーションセンターに確認できるとよいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/25 17:40
ありがとうございました。
帰りの余ったガスカートリッジの処分がまた考え物でいつも困ってます。
私だけでなく航空機を利用して登山される方はみんなどうされているのでしょうか。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上高地でガスカートリッジを販...
-
ドイツ、スイスでのカセットコ...
-
キャンプで使うOD缶
-
ママチャリのボトムブラケット...
-
アウトドア ガス器具
-
ディズニーストアの缶バッチの...
-
空港でガスカートリッジは販売...
-
ロットリング イソグラフのイ...
-
メーカーが違うとガスカートリ...
-
懐中電灯LED LEnsER T7
-
ob缶→cb缶アダプター
-
マルシンのモデルガンのカート...
-
モデルガン初心者です。
-
このガス缶はどうやって使うの...
-
ボトムブラケットの形式について
-
ジェットボイルのガスカートリッジ
-
ラミー・サファリでエルバンの...
-
DSのカートリッジの容量
-
キャンプにガスカートリッジは...
-
ガスライターの充填 うまくいき...
おすすめ情報