「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

Technics製アナログレコードプレーヤ「SL-1200Mk*」をお使いの方やご存知の方、
教えて頂けると助かります。

アーム高さ調整リングを、低くする方に回していくと、目盛0.5あたりから0(ゼロ)に
近づくにつれてリングの土台が垂直に下がらないで前傾に(且つセンター寄り?)に
沈み込んでゆくのですが、これは正常なのでしょうか。

今迄気がつかなかったため今更の質問です、すみませんが宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

初代SL-1200を持っています。

今でも現役で使っています。故障は一度もありません!

このアームは本体と共に発売当時、その未来的・斬新なデザインで注目を浴びました。
・・・あれから40年!笑。21世紀の今見ても奇抜なデザインですね。

さて、アーム自体はそれほどユニバーサリティがあるわけではなく使用できるカートリッジやシェルも限られています。無骨なデザインですが思いの外、感度は良くてハイコンプライアンス、軽針圧向きです。

最初はテクニクスの205Cシリーズ(別売)を純正シェルに取り付け聴いていましたが、そのうち評判の他社製品の音が聴いてみたくなり外しました。

現在は、DENON DL-103,シュアーV-15TYPEIII等をこれまた他社のヘッドシェルに取り付けて使用していますが、アーム高さ調整は殆ど出来ません。まさにお訊ねの状態が「正常」なのです。
取り付けてLP再生状態を真横から見ると決してアームは盤面に対し平行ではありませんが、それほどシビアにならなくても十分トレース出来ますので安心されてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!