dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車に二人乗りしたら罰金を取られますか?ちなみに私は無灯火でパトカーに追い掛けられ罰金を取られました。

A 回答 (6件)

最近二人乗りをしいる人見かけましたよ


かなり目立ちますのでよくわかります
自転車の後方から来た警察車両は当然
止めるだろうと思っていましたが何事も
なかったように通り過ぎました

危ないから二人乗りはしないでくださいね。
    • good
    • 0

道路交通法違反でバッチリ取られます。


悪質な違反は刑務所行きってこともありえます。
    • good
    • 0

罰則については先の回答者様が詳しく書いているのでおせっかいな補足です。



二人乗り、無灯火などは運転者の“重過失”もしくは“著しい過失”になりますので事故にあってしまった場合かなり不利になりますよ。車側が悪くてぶつけられても治療費等ほとんどでなかったり。

そういう事もあり警察にはもっとちゃんと取り締まってもらいたいです。
私は運転免許をとりたての頃はちょっとした違反で警察にとめられ邪魔くさく思ったものですが、今住んでいる地域のあまい警察とヒドイ交通マナーを見ると地元のうるさい警察に感謝せざるをえません。
    • good
    • 0

■自転車の二人乗りの禁止(乗車人員制限違反)


罰則・・・2万円以下の罰金または科料
※16歳以上の人が、安全な乗車装置に6歳未満の幼児1人を乗せているとき、または4歳未満の幼児を紐等で背負っているときを除きます。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/tyuui.html


素直にごめんなさいしてけば、罰金まではなかったかも。
追いかけられた。ということは逃げたのでしょう?
悪質とみなされたのでしょうね。
    • good
    • 0

考え方が未熟だと思います



もしも罰金や反則金をとられなければ無灯火運転や二人乗りをするんですか?

取り締まりをするのには理由があるんですよ
自転車の夜間の無灯火は危険だからです ライトは自分の進路を照らすだけの物ではないっていう事をわかって欲しいですね
相手(車など)に自分の存在をわかってもらう為にもライトつけた方がいいと思いますよ 無灯火で気付かれずに車に跳ねられたら自分が痛い思いするだけですよ(ーー;)
そんな自転車を跳ねてしまった車のドライバーは本当は被害者なのに加害者(犯罪者)にされてしまうんですよ
二人乗りも もちろん危ないからという理由でダメですよ 一般の自転車は一人乗り用に作られている物です

罰金でも取らないと違反者は減らないと思うので
私は罰金制度は大賛成です!
    • good
    • 0

罰金を取られる云々より


禁止されているので
2人乗りは絶対駄目です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!