電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この先、日本の中期的な展望はどうなる?

例えば「一部の富裕層が、ネットカフェで生活せざるを得ない貧困層を酷使する
時代がくる」とか「蟻や蜂のように生殖能力のない働きバチ人間が激増する」とか。

A 回答 (3件)

「モノつくりの国 日本」は終わりました。



セシウムが検出される以上、どんなに気の効いた品を作っても、輸出品としては無価値です。
イメージ的にも、危険で汚れたMade inJAPANです。
経団連+米国傀儡政権+官僚は、これを「風評」などと安直に表現して、誤魔化そうとしています。

今まででも、日本規格の中国生産が「日本製」でした。
これからはそれがさらに徹底されることになり、生産国はベトナムに移っても、
日本で生産する品は一部の国内消費品のみです。

結果的には、産業ロボットの未熟さを補ってきた日本の職人達は、完全に失業します。
単純労働者だけでなく、熟練労働者も不要なのです。
スパーのレジ係りですら、もう都会では不要になってきています。
資本家は効率的な利益の回収を図るので、労働者の効率化は、彼らにとっての正義です。
単純労働しか出来ない人たちは海外へ出稼ぎに行って安い工賃を持って帰るか、海外に住所を移すでしょう。

日本人の多くは東南アジアや中東で混血になり、「日本」という定義も変わってきます。
セシウムの影響で男子の出生率は激減する見通しなので、日本の女は海外に伴侶を求めるしかありません。

この世界一汚れた国土で暮しながら絶滅するのか、あるいは海外に逃れて生き延びるのか、という選択です。

ドルもデフォルトするので、海外資産の運用も難しいようです。

日本が世界に輸出し外貨を稼げるのは、もはやオンデマンド配信可能なモノだけです。
アニメ関連で稼ぐしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

全てにおいて最適というベクトルを模索していくと思います。



例えば震災によって何が本当に安全なのかが問われるように
なったのかもしれません。
例えば柔らかいふかふかの土壌の上に人間はどう立てばいい
のでしょうか。
セグウェイという2点支持の乗り物がありますが、2点の
重心を計算し続けるシンプルな構造です。
これまでは、椅子や自動車、テーブルなど常に水平さを保つ
には、3点以上の支持が普通でした。
でももし、下がどろどろのぐにゃぐにゃだったら支持する
点が少ない方がバランスがとりやすいかもしれません。
4点ならちょうど1/4づつ加重を分配しなければならない
し、地形に合わせて足の長さを水平になるように計算しなけ
ればならないけど、1点なら水平と重心の計算は同じなので
計算量は少なくて済むし、地震のリスクもひとつの側面から
は一番低いとも言えます。しかし実際問題として案山子の様
な建造物なんておそろしくて住めませんし、自分の命を全て
電源やコンピュータにゆだねていることになってしまいます。
ベネチアなどでは傾いた分だけ足をずぶずぶと永遠に継ぎ足
しているだけですが資源をどんどん埋め続けているだけで別
にそれはそれで間違えではありません。

自動車も完全な計算がリアルタイムにできれば、タイヤの
ゴムや道路の舗装コストという資源が節約できるかもしれ
ません。

エネルギーのようなインタラクティブな流動的モノと一括
初期投資型の静的なモノの最適なバランスとは、という問題
が再検討される課題になるのかなと最近考えてますが、
どうなんでしょうね。
    • good
    • 0

福島、東北があるいみフューチャーされてますから、


福島(東北)オリンピックを誘致されなければなりません。
前段階として陸と海の浄化技術シンクタンクを国連と連携
して作って貰います。4年間で綺麗にするという目標を掲
げることによって、世界的意義がある歴史的なお祭りにな
ります。

東京という都市の在り方も少しづつ変わっていくと思います。

各企業の広告代理店的なおっきなおもい間接費とカルチャー
のもたれあいの都市型産業構造は、

広告代理店的間接部門は工場と密接につながった健全さを
とりもどし本来の研究開発設計流通部門となり必然的に
地方に移転します。

そしてカルチャーはカルチャー産業としてさらに独立して
健全になります。出版社、劇場、各種ソフト制作会社など
の産業中心のLA化します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!