10秒目をつむったら…

何かにつけ「私って可哀相でしょ」というアピールをする人がいます。
基本的にマイナス思考で自信がない人に多いと思います。

「褒めてほしい」ならまだしも、
「可哀相と思われたい」という心理の根底にはいったいなにがあるのでしょうか?
原因とか、解決策があるでしょうか。

経験のある方、近くに同じような人がいる方、教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

可哀想という言葉で自分を認めさせてるんだと思います


同情の一種だと思います
私は可哀想な人なんだよ
みんなわかって
わかるでしょ
って感じかな
だから私の見方してよ
この気持ちの発言だと思います

認めるところは認めて
ある意味その言葉に甘えている部分もあるのでそこはうまく指摘してあげられたらいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

誰しも自分のことを認識してほしいものですもんね。
そのひとつの方法なんだということがわかりました。
感じたのは、繰り返し認めないといけないのかなということです。
他人にとっては甘えていると捉えられることが多そうです。
言い方が大切ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 12:44

自分を見てもらえるアピールが可哀想しかないのだと思います



例えば親に充分な愛情を受けたと感じていないなどが原因かもしれません

アドバイスをしても可哀想が唯一のアピール
逃さないためにもアドバイスは受け入れません
受け入れて改善したらアピール手段がなくなりますから
そしてこの手の人はこの人は受け入れてくれる話を聞いてくれると思えば
しつこいくらい連絡をしてきます

根本の原因を自分で見つけさせる
自信を持たせる
犬を飼育すれば犬は飼い主命ですから自分の存在意義を感じて改善に
向かうかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#3の方と同じですね。
よく考えますと、可哀相というのは自分の長所ではないはずなのに、
注目してくれることが多い故にアピールするような習慣になっているのかも知れないですね。
何をやってもこれまで自信をつけることがなかったようで、
(他人から見るとそんなことはないのに)
自信をつけるのも心の習慣なんでしょうかね。

犬はいいかもしれませんね。
荒療治かもしれませんが、存在意義を感じられるという点では。
ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2011/06/30 17:10

愛されたいのよ。


無視されたくないの。
そんな時どうする?
それは自己アピールをするの。
その人にとってそのかわいそうなことが
自己アピールポイントってわけ。

そして自己アピールするってことはつまり
無視されたくない、愛されたいのよ。

そういうヒトのかわいそう自慢をやめさせる方法は
他の自己アピールポイントを見つけてあげればいいのよ。
もしくはかわいそうを長所にしてあげることね。

でも、自己アピールすらできないヒトに比べれば
なかなか社交的で悪くない性格よ。

まとめ。
> 「可哀相と思われたい」という心理の根底にはいったいなにがあるのでしょうか
自己アピール。

> 解決策
他のアピールポイントを見出すこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。可哀相が自己アピールですか。
他の人が色々自己アピールする部分を持っている(自覚している)のと同様に、
その人にとっては可哀相なのが自分に意識を向けさせる部分ということなんでしょうかね。
自分にはアピールする部分が何もないと思ってるのかもしれません。
ところで、
>かわいそうを長所にしてあげる
というのはどういう意味なのでしょうか?
差し支えなかったら教えてください。

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2011/06/30 17:02

同調して欲しいとか、自分はこんなにも健気だとか思われて気にかけて貰いたいんだろう。



可哀想がってくれないと分かれば自然と別の人に流れて行くと思うよ。
「そんなん大したこと無いよ」という態度でいれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
離れていってほしいのではなく、彼(彼女)にとっての解決はいったい何なのか、を考えています。
同調してほしい部分は大人でも誰しもあると思うのですが、
なぜそこまでその気持ちが強いのか。
どうすればそれが減らせるのか。

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2011/06/30 16:56

私も20歳くらいまでは、その傾向にありました。


<自分を可哀想がって欲しい人>は、
本能的に、そう言うことで保護してもらいたいと思っているのでしょう。
ちょうど親に甘える子供のように。
自分が親の立場になれば、その症状が自然に消滅していくものです。
対策は、びしっと一言、
「甘えてる場合かっ!!」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、親に甘えるような感覚ですね。
大人になるというのはどういうことか、なかなか言葉で伝えるのは難しいです。
「甘えるな」と言って気付いてくれればいいんですが、なかなか変わってくれません・・・。
ありがとうございました。
早く子供作るように言ってみます(笑)。

お礼日時:2011/06/30 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!