電子書籍の厳選無料作品が豊富!

食器洗いに重曹を使っていますが、使い勝手がもうひとつ良くありません。

2Lのペットボトルに大さじ8杯ほど入れて、それをスプレー容器に移して使いますが、食器ひとつひとつに数回スプレーするのが手間に感じます。
また、言われているほど油汚れは落ちないような気もします。
通常の洗剤だと一度スポンジに含ませれば、まとめて洗えますし、油汚れもすぐ落ちるでしょう。
しかし、極力重曹を使いたいと思います。

重曹を簡単に使えるような工夫をされている方がいらっしゃいましたら、その方法を教えてください。

  

A 回答 (2件)

洗剤程強くないので、食器や調理器はまず温水で流して汚れを簡単に取り、しばらく水に浸けてふやかします。



ふやけた水の中に小さじ1-2杯の重曹を入れて、スポンジでこすり洗い。後は一つずつ流します。

重曹スプレーはカウンターの上やステンレスの表面など、水をかけられない所に使います。重曹の後に酢のスプレーを掛けると、酸とアルカリの中和で泡が立ち、汚れを浮かせますが、これも洗剤程は強くないので、こすり取りです。

マイクロファイバーを併用すれば、こすり力に大きく違いが出ます。ファイバーに油が付いたら、まとめて湯に浸けて簡単に洗った後、洗濯機に入れます。

焦げたなべに重曹一さじ、水を入れて煮立てて冷ませば、スルっときれいに取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色々な使い方ができますね。
大変参考になりました。
  

お礼日時:2011/07/05 15:20

私はフライパンの焦げ落としやガス台の周りに直接クレンザーのように振り掛けて使います。


ステンレスの五徳が入るくらいのお鍋などを使った日には鍋を洗う前にすすいで五徳を煮洗い、こちらは加熱することで頑固な汚れも落としやすくなりますし、日頃そんな感じで手抜きしています(笑)
これで一度アルミの鍋をダメにしてしまいました。アルミ鍋には不向きなようでした。

また壁や柱などのヤニ汚れを水拭きする時などはご質問者様のように薄めたものを使用して拭きます。
仕上げ拭きが洗剤を利用するときより楽で、手間が省けます。

お風呂に入れても大丈夫なものでしたら入浴剤代わりに使用するのも肌がさらさらになって気持ちいいですよ。
脂分が抜けるような感じなので肌が敏感だったり乾燥肌な人にはお勧めできませんけれど、そのまま残り湯を拭き掃除やお洗濯に使います、また残り湯の中にお風呂の椅子や桶などを漬けておくと柔らかい汚れなどは比較的簡単に落ちる気がします。

お風呂に入れても大丈夫だけれど食用はしないでね、というぐらいのグレードの重層を使用しているので、こんな感じで利用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仕上げ拭きやすすぎがたしかに楽ですね。

色々教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/07/05 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!