dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆休みに2泊程度の国内旅行を考えています。
国内で夏に旅行するのにお勧めの場所を教えてください。


・20代、社会人の女3人で、関東発です。
・いままで行った旅先で良かったと思うのは直島、沖縄、白川郷、長野などです。今年はまた違う街に行きたいと思っています。
・海水浴が目的ではないのですが、海には惹かれます。(夏を満喫できそうなお勧めの島などあれば、是非。)
・建築や美術作品を見て廻るのも好きです。



「ここに行ったら楽しかった」という所があれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

隠岐


 http://okinoshima.info/
  なーんにも有りません 
   自然と人情だけ and 日本海の新鮮な魚介類
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと調べた結果、3泊で隠岐の島へ行ってきました。島後・島前どちらも観光し、絶景と魚介類を堪能しました。地元の方々が人情味溢れる方々ばかりで、とても楽しい旅になりました。こちらに質問しなければ、隠岐の島へ行くことはできなかったと思いますので巡り合わせに感謝します。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/14 17:32

 坂本龍馬のふるさと、四国の高知県はいかがですか?


 高知県は、黒潮洗う太平洋と険しい四国山地、鮎泳ぐ清流と海・山・川の自然もいっぱいで、他県ではあまり知られていない美味しい海の幸・山の幸・川の幸もいっぱいです。それに、高知県内18の酒蔵で造られるおいしい日本酒も魅力です。
 高知では、女性が一人で深夜まではしご酒しても、別に変な目で見られたりしない自由で安心な街です。男性がして恥ずかしくないことは、女性がしてもOK、しかし人間として恥ずかしいことは誰も見ていなくても絶対ダメって感覚です。
 海辺のリゾートホテルでゆったりもいいですし、山間部の秘境の温泉宿などもいいです。さらに、山間部などには「農家民宿」や廃校となった学校を再利用したお安いアウトドアーや地元の人との交流できる宿泊施設などもあります。そんな所で秘境・田舎体験もいいですよ。
 逆に、高知市内中心部で夕方から地元の人の集まる居酒屋のカウンター席や屋台などで、初対面の隣席になった地元の人にいろいろ聞いて教えてもらいながら飲食し、2軒目以降もどこがえいか教えてもらって、朝まではしご酒を楽しみ夜が明けたら日曜市など見て朝帰りするような、0泊2日高知はしご酒朝帰りの旅もお勧めですよ。
 但し、よさこい祭り(8/9~8/12)の期間は、高知市内大混雑ですから、よさこい祭り見物が目的でないならこの時期は避けたほうがいいですよ。
http://www.attaka.or.jp
http://www.kochi-marugoto.com
http://www.welcome-kochi.jp
http://www.webkochi.net
http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss
http://www.attaka.or.jp/event/index.html
http://www.chisan-chisho.com/green/index.htm
http://www.kojyanto.net
http://www.jr-shikoku.co.jp
http://www.jr-shikoku.co.jp/bus

参考URL:http://www.morinokunihotel.com/rural.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高知は一度行ったことがあるのですが、あまりゆっくりできなかったのでまた行ってみたいと思っています。0泊2日のはしご酒、とっても楽しそうですね!今後の参考になりました!回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/14 00:09

>建築や美術作品を見て廻るのも好きです。


 ⇒それで直島に行かれたのですね。

鞆の浦は行かれましたか?
http://www.tomonoura.co.jp/

尾道や平山郁夫美術館(生口島)と組み合わせるのも良いと思います。
http://www.ononavi.jp/index.html
http://www.hirayama-museum.or.jp/index.htm

平山郁夫美術館には尾道港から船で行けますよ!(瀬戸田港から徒歩10分です)
http://www.onoport.jp/sightseeing/route4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鞆の浦という場所は初めて知りました!美術館巡りは楽しそうですね。いろいろ調べた結果、旅行先を決めることができました。ぜひ、今後の参考にしたいと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/14 00:13

こんばんは。



長崎県の五島列島はいかがでしょうか?
私もまだ行ったことがないのですが、現在世界遺産登録を目指している五島には、
教会がたくさんあって、建築物としても魅力的だと思います。

http://www.city.goto.nagasaki.jp/pc/sekaiisan/

また、海もかなりキレイだそうですよ。

それから、函館。海で泳がないのであればぴったりなのでは?

http://www.hakodate-kankou.com/

http://www.hakobura.jp/

参考URL:http://www.gotokanko.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

五島列島、ホームページ見ましたが教会がとても素敵でした。島めぐりの旅行はとても惹かれます。今回は行けませんでしたが、次回は是非!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/15 01:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくつもご回答いただき、ありがとうございます。佐渡島が特に惹かれました!今後の旅行の参考にしたいと思います。

お礼日時:2011/08/14 16:28

一度山に挑戦してください。

(本格的ではない所から・・・ 病みつきになります)

白馬・八方尾根(ロープウエーとリフトで山頂へ、それから約1時間で八方池で引き返し:やった~と云う感じ)
http://www.hakuba-happo.or.jp/
http://www.hakuba-happo.or.jp/sightseeing/alpine …
中央アルプス:駒ケ岳(一周ゆっくりで約2時間で八方尾根より楽です)天気が良ければ八ヶ岳の向こうに富士山が見えます。
http://www.chuo-alps.com/ropeway/
ロープウエイまでのバス(シャトルバスで、菅の台~しらび平の間は自家用進入禁止)
http://www.chuo-alps.com/bus/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

登山はほとんどやったことがないのですが、絶景が見れそうですね!体力に自信がなく、今回は断念しました。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/14 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!