dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ほかにも似たような質問もあるのですがお許しください。
同じような経験のある方、もしくは韓国の方や韓国人の友人がいらっしゃる方にお答えいただければ幸いです。

韓国人の友人と突然連絡が取れなくなり共通の友人(韓国人)から
お父さんが亡くなって韓国に帰った。と聞かされました。
落ち着いたらまた日本に来るのかと聞くと、それはわからないとのこと。
その後1週間程度たちますがやはり電話やメールはこちらからの一方的なものに
なっています。
今まではメールを送れば返信はあったものの
連絡が取れなくなって数日がたち、共通の友人にお父さんが亡くなった日を聞くとおとといに亡くなって昨日帰ったと聞かされました。(当時のことです。)
また友人のお父さんは持病を持っていたわけではなく急死だったそうです。
この場合は何か失礼なことを言ってしまい、友人を怒らせてしまった。と考えるのが
妥当なのでしょうか。
何か揉め事があったわけではなく、最後に会ったときも笑顔で別れています。
ハングル語は理解しておらず、友人に対しては電話番号とメールアドレスのみしかわかりません。
少ない情報で申し訳ないのですが、また友人と連絡を取り合えるようになることは可能でしょうか?
思想の違いがあることで自分には難しい問題になっています。
どなたかご教授願います。

詳細としては、僕は日本人男性、友人が韓国人女性です。
友人になったきっかけは自分の働いている店に彼女がお客さんとして来店し
そこから仲良くなりました。
また彼女が共通の友人を連れてきて、その子ともアドレスのみ交換してます。
学生とのことでしたが本当かどうかはわかりません。
日本には来て間もないようでした。
週に1度程度、一緒に食事に行くぐらいで身体の関係はなく、ハグ程度です。
一度迫ってみたのですが100日経ったらと言われました。
彼女とは知り合って2ヶ月ぐらい、出身はソウルとのこと。
金銭関係を含むトラブルは今までありませんでした。

長文、大変失礼しました。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

友人(韓国人)と、今までさんざん仲良くしてきたのに、電話・メールがどうして一方的になってしまうのか? 


家族に起こった重大な出来事が、どうして自分には連絡がないのか? 
今まで仲良くしてきた自分には感心が無くなったのか?
ハグしたり、週一で食事に行くまでの仲になったのに、どうして彼女が無関心な態度に出るのか?
・・・

beastie001さんは、別に失礼なことはしていないと思います。
ただこれからは、彼女にアプローチするのは控えた方がいいです。
しつこいと思われて、拒絶されるからです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6706337.html
で僕が回答した内容と似てしまいますが、韓国の方は、おおむねフレンドリーなんです。
女性の方から簡単に食事や旅行に誘ってきます。
メールや住所も女性の方から簡単に聞いてきます。
メアド交換なんて余裕で出来ます。中高校生の男女のメアド交換みたいに、ドキドキしながら聞く一大イベントではないです。
男性が運転するバイクの後ろに女性が乗って、後ろから抱きつく格好になったとしたら、勝手にドキドキしているのは日本人男性のほうで、後ろの韓国人女性はいたって普通です。
「バイバイ!」と愛らしく手も振ります。日本人男性の中には、ここでコロッ!とイっちゃう人もいるかもしれませんが、彼女たちはあくまで友達感覚です。

beastie001さんは彼女に迫ってしまったようですが、韓国人女性と知り合いになった場合に気をつけることは、「思わせぶりな態度は友達にもする」ということです。
日本人から見て「脈ありか!?」と思わせる行為を、韓国人女性は普通にしてきます。
だから、日本人男性は自分に好意があると誤解し、ついつい告白してしまいます。
しかし彼女たちには恋愛感情は無いので、「友達でいましょう!」とか「数年たったら考える」というように、事実上フラれるのがパターンです。
それと同時に、日本人男性は軽いと印象づけてしまいます・・・

beastie001さんは彼女の態度から、自分に好意を持っているのではないかと、無意識に期待していたのかもしれません。そしてその割には、どうして彼女は自分と連絡を取り合わないのか? と疑問を持ったかもしれません。

なぜなら彼女は、beastie001さんを知り合いだと思っているからです。
そして、知り合いだと思っていたbeastie001さんから迫られ、距離を置きたいと思っているからです。
ここで頻繁にbeastie001さんと連絡を取り合うと、beastie001さんが余計に誤解し、さらにアプローチをされるのが目に見えているからです。

beastie001さんは彼女への連絡をしばらくお休みした方がいいです。
向こうから連絡があるまで、そのままにしておいて下さい。
恋愛感情モードが少しでも入っていると、相手への対応がしつこくなる傾向があります。
親族が亡くなった状況ですので、意識して連絡を絶たないと、「こんな時にしつこい!」と思われます。
フレンドリーな韓国人のこと、いつか必ず連絡があります。
おおむね、時間の進み方も我々とはちがい、わりと遅い人が多いです。
いくら仲がいい友達でも、数週間、数ヶ月、無連絡で放置する人もいます。
時間をかけて、待ってみて下さい。
友達としてでも何でも、長い年月、いい関係でいることを目標にしてみて下さい。
    • good
    • 0

私は韓国人の友人が数名いて、彼も韓国人です。


韓国人は家族愛がとても強いのでお父様が急に亡くなられて、メールどころではないと思います。
というか、日本人でもそうだと思いますが・・・。

あなたが彼女と親友や恋人同士などの近しい間柄であれば別かもしれませんが、ご家族が亡くなったばかりの方に対して、もっと遠慮をなさった方がいいのではないかと思います。

何か協力したいという思いもあるかもしれませんが、返信が無い限りそっとしておいてあげてください。
仮に返信が来ても『何かあったら連絡して』とだけ伝えて彼女の気持ちが収まるのを待つのが日本人男性の優しさだと思います。

私だったら、自分のことばかり考えてメールをよこしてくる男性はご遠慮願いたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何が真実なのかわからず、気持ちが右往左往してしまっています。
思想の違う外国の方とのことで、どうしていいのかわからず取り乱して
いたのかもしれません。

もっと冷静になれるように努力していきたいです。

お礼日時:2011/07/11 10:35

もう少し何もしないで待ってみたらいかがでしょうか?


先方は、お父様が亡くなられて、まだ一週間しか経っていないのでしょう?
まして今はお友達から(知り合って間もない質問者様)メールが来ても、返事を各気分でないかもしれません。これを国民性と絡めて考えるのは、質問者様が、お相手に恋愛感情を抱いているだけに過ぎないと思えるのですが、いかがでしょうか?
仮に逆の立場になったら、私なら、すっかり引いてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ここ数日、自分自身が冷静さに欠けている部分がありました。

でも
>仮に逆の立場になったら、私なら、すっかり引いてしまいます。
この一文で少し自分を見つめなおすことが出来たように思えます。

周りに相談できる友人も居なかったので本当にありがとうございます。

お礼日時:2011/07/11 10:20

うーん、



私の知る限り、
彼らがいなくなる時の常套句は

「両親のどちらかが亡くなって国に一時的に帰る」
です。

それは本当かも知れませんし、
あなたに失礼があったとかではないかも。
喪失感で誰にもメールすらしてないかも知れません。

でも、その共通のご友人には彼女からメール来てるんですか?

あなたのご質問は、友人というくくりでしょうが
あきらかにあなたに恋愛感情がある感じですね。

ですから彼女はそんなハズない、と
思いたいかも知れませんが、

現在の放射能の問題で、怖くなったのか日本に子供達を残して
祖国の韓国や中国に帰った女性達が60人ほどいたそうですが
彼女たちの出国理由は全て

「父が危篤」「母が亡くなった」だそうです。
帰国する日は不明だとか。

じゃぁなぜ子供達を残して行くのでしょうね?
残された子たちのこと、すごく問題になっているそうです。

そういうこと(ウソ)を、いともカンタンにしてしまう国民です。
全ての方がそうとは限りませんが、
騙される日本人も多いですよ。

飲み屋でであった女性、しかもお国が違う人なんて
そうそう信用するもんじゃないですよ。


あと、「ご教授願います」は間違った使い方です。
定期的・体系的に学術・芸事を授けてほしい場合に、
目上の人に使う言葉です。

せいぜい「ご教示ください」でしょう。
でも教えてください、が一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また間違った表現をご指摘頂いてありがとうございます。
勉強不足で本当にすみません。

簡単に店と書いてしまいましたが、飲食店ではなく
書店です。こちらも正確に書かずすみませんでした。

共通の友人からはメールをすれば返信が来る状況です。

韓国の方のことを調べてもネガティブになるようなことばかりで
メールが来ない件に関しても、単にこちらが友人と思っているだけなのかもしれませんね・・・

お礼日時:2011/07/10 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています