
コマンドプロンプトの質問です。
コマンドプロンプトと別に、アプリが1つ立ち上がっています。
アプリにはテキストボックスと送信ボタンがあるウィンドウ、
送信したテキストを表示するエリアとログ消ボタンがあるウィンドウの2ウィンドウで構成されています。
(タスクマネージャでのプロセスは1つです)
アプリはコマンドプロンプトから起動したものではなく、自作したものでもありません(中身の詳しいことは分かりません)。
この条件下で、コマンドプロンプトからアプリ側のテキストボックスに入力、送信ボタンを押す、ログ消ボタンを押す、といったことは可能でしょうか?
手順を教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
コマンドプロンプトだけでは無理です。
例えばAutoItのようなソフトでアプリのハンドルを取得して入力動作やメニューを実行するようなソフトでないと実現しません。
(参考)
http://ttimez.blogspot.com/2009/03/autoit.html
上記サイトの内容を見るとマウスカーソルの移動に座標を利用しているようです。
その場合マウスの初期位置が異なると動作の再現が難しいため、なるべくマウスは利用せずにキーボード操作のみで記録させるのがベストです。
AutoItは利用したことがありませんので詳細はご自身で調べて下さい。
No.1
- 回答日時:
>この条件下で、コマンドプロンプトからアプリ側のテキストボックスに入力、送信ボタンを押す、ログ消ボタンを押す、といったことは可能でしょうか?
→推定ですが、無理でしょう。
システムの環境変数での受け渡しは可能かもしれませんが、少なくともコマンドプロンプトの画面から別のアプリの操作をリモートで行うようなことは単純には困難かと思います。
もし、似たようなことをするとしたら、アプリ自体にコマンドラインで動作するような仕組みを初めから設けておき、その引数によってアプリの各種動作(テキストボックスに入力、送信ボタンを押す、ログ消ボタンを押す)ができるようにしておけば、結果としてコマンドラインから操作したことになるのでないかと思います。
では
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- その他(プログラミング・Web制作) vbaで座標を指定してコマンドプロンプト画面を表示させる。 1 2023/01/09 16:06
- その他(OS) 助けてw Windows11パソコンがシャットダウン出来ない 5 2023/03/07 22:53
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- その他(パソコン・周辺機器) チャレンジタッチ3 改造 アプリインストールできない 1 2022/07/01 14:43
- Visual Basic(VBA) Edge操作のアプリが例外発生に 1 2023/03/12 21:22
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- Windows 10 拡大鏡の音声読み上げ機能が機能しません 2 2023/02/23 22:34
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- UNIX・Linux macOS の % とは? 4 2023/05/05 10:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Discordというアプリについてな...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
ユニクロ FRtimeについて
-
Windows Update 後、Office2019...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
アプリでグラビティというもの...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
アプリ内でアクセスしているURL...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
アプリでグラビティというもの...
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
アプリ内でアクセスしているURL...
-
携帯simに、GPSや、位置情報っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
Discord退席中にならない
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報