
エクセル2010の マクロで□→■にしたり戻したり
(■と□は四角と文字入力しましたがこだわりはありません)
(レ点だと見落としがあるので、塗りつぶしが希望です)
(集計も取りません、表記のみ必要です。)
全選択チェックボックス A□ が一番上にあり
B□ がその下の二番目にあり
*** 3行目4行目は空いて(注釈がはいっています。)
***
□□ 5行目
□□ 6行目
□□ ・
□□ ・
□□ 30行目
A□をチェックすると5行目から下の左側全部■になる(元に戻る)
B□をチェックすると5行目から下の右側全部■になる(元に戻る)
あと5行目から下は個々にもチェックが出来る様にお願いします。
このようなマクロをお願いいたします。
エクセル2010だと中々苦戦しています。マクロは初心者ですが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マクロではありませんが、フォームのチェックボックスを使った方法です。
(コントロールツールではありません)
必要数のチェックボックスを配置する
→Aのチェックボックスを右クリック→コントロールの書式設定→コントロールタブ
で、リンクするセルの欄に任意のセルを入力する。
同様に、Aと同期したいチェックボックスに同じリンクセルを設定する。
これで、Aをチェックするとほかのチェックボックスもチェックされます。
同じ手順でBグループを設定する。(もちろんAの時とは別のリンクセルを入力してください。)
ただし、この場合5行目から6行目のチェックボックスをONにしても同じグループのチェックボックスがONになりますので、あくまでも操作をAとBのチェックボックスで制御したい場合は他の方の回答をお待ちください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAで、1つのエクセルで、2つのシートからもう1つのシートに条件のある転記コードを教えてください。 1 2023/03/16 18:07
- Excel(エクセル) Excelの複数ファイルの複数行を別ファイル1つのシートにVBA、マクロで集約する方法 5 2022/09/13 06:30
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで 同じフォルダ内の複数ファイルの複数行全体を選択して1つのファイルに集約 4 2022/09/27 18:41
- Excel(エクセル) Excel リンク先のエクセルファイルの削除 同時に行を削除したい 1 2022/11/29 16:20
- Excel(エクセル) Excel_マクロ_複数のシートのVLOOKUPで表示された#N/A以外に色付けをしたいです 1 2023/02/16 22:37
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを教えてください。 4 2022/10/06 08:53
- Visual Basic(VBA) VBA。壁の間隔Xミリの中に、5種類の異なる巾の板を敷き詰め、X以下でXに近い板の組み合わせを算出 6 2023/04/23 21:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Wordで、複数のチェックボックスに一括でチェックを入れたい。
Word(ワード)
-
一つのセルの中に二個のチェックボックスを作りたい
その他(Microsoft Office)
-
セルの中にもっとも簡単にチェックボックスを置く方法は?
Excel(エクセル)
-
-
4
Wordチェックボックス作り方(複数)
Word(ワード)
-
5
vba セルに入力した時間をマクロで受け取るには?
Excel(エクセル)
-
6
【VBA】シート上の複数のチェックボックスのうちどれか一つでも変更した場合のイベント
Visual Basic(VBA)
-
7
2つのマクロでチェックボックスが連動しません
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
入力したところまでを自動的に...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
Excelでロト6の数字を決めたい
-
ExcelVBAでセルを編集状態にす...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
googleスプレッドシートの関数s...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
一分あたりの数の出し方
-
excel入力セルをクリックしただ...
-
EXCEL◆入力した文字列を別シー...
-
値を入力後、自動的にアクティ...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
Excelのゴールクーク機能の使い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
入力したところまでを自動的に...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
エクセルで、特定のセルの内容...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
エクセルで、数値を月として認...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
値を入力後、自動的にアクティ...
-
エクセル セルに文字を入力した...
おすすめ情報