重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。よろしくお願いします。
結婚して半年のものです。

今晩夫が、友達の婚約祝いで、同じ集まりの仲間が経営している焼肉屋さんに飲みに行っています。
夫のお小遣いは、一つ通帳を用意して、夫が自由に出せるようにしているのですが、先日カードを傷つけてしまい、現在新しいカードを作っているところなので、カードが届くまで私が直接お金を渡すことにしました。(夫の通帳は私が持っているのですが、ほとんど減っていないので、手持ちはないと思います。)

今日飲みに行くのに、夫が一万円ちょうだいと言ったので、一万円渡しました。
今まで夫は仲間達と飲んだ後、毎回ではないですが、カラオケ、キャバクラ、風俗にも流れで行っていたかんじです。
今回もその流れだとすると、焼肉代が3000~4000円だとして、残りでカラオケなら行けるでしょうけれど、キャバクラ、風俗は行けないですよね。
夫より少し年上が多いので、借りる事もあまりないと思います。

キャバクラなら大目にみますが、風俗はどうしても行ってほしくないのですが、仲間との流れを考えると、そのぶんも見越して多めにお金を渡したほうがよかったのでしょうか。
夫が自分のお小遣いから多めに持っていくのは自由ですが、今回は私が直接渡すことになった為、あえてキャバクラ、風俗代を余分にあげるのもどうかと思ってしまいました。

行きは私が送ったのですが、帰り朝方になるの?と聞いたら、一万円じゃ、他にどこも行けないよと言ったので、じゃあもっとあげればどこに行くわけよと冗談まじりで言ったのですが。。

皆さんなら、飲みの後に、キャバクラ、風俗に行くかもという前提だとしても、その分多めに渡しますか?

長文で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

よほど理解があるというか、私は男ですが、新婚半年なら、そもそも一次会だけで帰ります。



いまはバツイチ独身ですが、結婚しているとき風俗なんて、考えもしませんでした。キャバクラさえも行きませんでした。今は遊んでますがね。

普通の会社員ですが、そんな付き合いしなくても、二年前までは確定申告組ですよ。営業でお客様とというわけではないでしょう?
    • good
    • 0

風俗行ったらマジで即離婚だからね、


絶対許さないからね、
信頼して渡すんだから、裏切らないでね
とか言っておいた上で渡しては?

大の大人が、お金が足りないというのもかわいそうかなと言う気もしてしまいます
    • good
    • 0

 初めまして。


結婚して半年ですかぁ..。
質問者さんは、何も気付いていらっしゃらないかも
知れないですが、胸が痛みますよ。何だか。
 今回は、「一万円じゃ、他にどこも行けないよ」
「だよねー」財布の紐締める、で、いいじゃない
ですか。
新婚なのに理路整然となさってて感心しますが、まず
多めには渡さなかったご自身の気持ちを良く探り、
帰宅されたご主人に伝えてみて下さいね。
 私だとしたら、仲間外れになったとしたって予算
不足なら帰って来るしかないね、嫌よ、男の付き合い
の後にいい顔して迎えるなんてっっ嫌なの!!
と言うでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!