
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
カーペットに食べ物の染みがついたのですね。
カーペットに付けた食べ物の染みはお酢で汚れが落ちるかもしれないですよ。 まずとりあえず小さい染みを見つけてそこにお酢をかけ試してください。歯ブラシなどの小さい物で、あまり力をいれずこすります。dokidokiさん所のカーペットは毛が長いということなのでとりあえず毛が絡まないように軽く叩くように。 そのあと綺麗なタオルでそこをぽんぽん叩くように浮き出た染みを取り除きます。これを根気欲繰り返したら結構汚れがとれているはずです。 お酢の匂いはしばらくたつと消えてなくなります。 dokidokiさんカーペットの染みがとれてるといいですえね
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/27 22:02
どうもありがとうございます。おかげさまでほとんど目立たずにとれました。ほっと一安心です。酢は万能薬なんですね。覚えときます。ほんとにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
バックの白カビ取りの最善策は?
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
家事をほとんどしないくせに文...
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
備蓄米の情報
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
収納
-
食器に引っ付いていた物について
-
**の****屋さん
-
+803から始まる電話番号から着...
-
香典の料金について
-
ステンレス包丁は切れ味が良く...
-
情報を集めるとき、どのサイト...
-
米の価格下がりましたか?
-
脱衣所に滞留し染みついた?汗...
-
タバコを吸っている女ってどう...
-
時々、中国本土から電話がかか...
-
【台所の排水口の詰まり】 深型...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精液がカーペットについて匂い...
-
スプレー型のファブリーズのベ...
-
カーペットに砂糖をぶちまけて...
-
ススの汚れの落とし方。
-
カーペットの洗い方
-
カーペットにかぼちゃのペース...
-
カーペットの色が白ってどうで...
-
灯油の臭い消し
-
カーペットの毛について
-
オシッコの臭い
-
カーペットを洗濯したら粉が出...
-
掃除用具の名前を教えて下さい
-
洗えないカーペットの掃除方法
-
185✕185のひんやりカーペットを...
-
カーペットにスライムがついて...
-
ディルドの代わりになるものの...
-
電気スタンドのコードがむき出...
-
何度もこたつの小さなネジが緩...
-
こたつを脚がグラグラしたまま...
-
当分、寒いですね、どう過ごし...
おすすめ情報