
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
切断というのはどこが切れたんでしょうか。
ケーブル自体はいくら台風でもそうそう切れるものではないですが。
アンテナとの接続部分でしょうか、もしそうならそこがおかしくなったかもしれませんね。
またはブースター(室外ですか)との接続部分。
屋内ブースターというのは電源部のことでしょうか。
BSアンテナの電源はどこからとってますか。(全体のシステム)
プロが修理するにしてもこのあたりの情報が必要ですね。
回答ありがとうございます。
>ケーブルは前に一度軽トラで引っかけて切断して補修していた部分が、枝のゆれで引っ張られ離 れたみたいです。
>屋内ブースターというのは電源部のことでしょうか。
外のアンテナ下のブースターはみていません。よくわかりませんが、ブースター電源部と思います。
電気屋さんで聞いてみるに、屋内電源部の繋いでる線を抜いて、赤ランプが点灯するのか、確か めてみてくださいとの指示です。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
引っ張りの掛かった同軸ケーブル内部で、
外周潰れで短絡か芯線のみ断線かと思います。
でもパラボラのコンバータやUHFとBSの合成側が
衝突か浸水で内部破損した可能性も拭えない。
仮ケーブルに置き換えテストするか、
家電店舗など診断工事出来る所に頼むかです。
早速の回答ありがとうございます。ベスト電気のアンテナ工事を依頼したのですが、30日予約ということです。アンテナが2Fの屋根上にあり素人では修理が無理な状況です。とりあえず同じ敷地の別系統の祖母のTVから線を引っ張り対応してます。回答感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
CSのひとつのチャンネルが急...
-
TVブースターの2段重ねは問題...
-
E202 受信できません の原因
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
地デジのアンテナを2軒の家に...
-
フレッツ光で地デジを観ていま...
-
同じ家なのにテレビ受信が違う
-
ラインブースターの取り付ける...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビ映り(メーカー毎に受信...
-
テレビの音声にノイズがのる
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
マスプロ WB30TS につい...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
-
ラインブースターの取り付ける...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
ソフトバンク光テレビ ブースター
-
アンテナ信号が強すぎる
-
j-comで3台目のTVのBSをみたい
おすすめ情報