プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウェブ上のページを「完全」で保存、昨日まで保存した状態のまま開けたのですが、何故かそれが急に出来なく成りました。ツールから、インターネットオプションを伝い、セキュリティから、レベルのカスタマイズでアクティヴスクリプトを「無効」にすると保存した状態で呼び出せるのですが、例えば、フリーメールの文章が打てない、Twitterが全く表示されない、等、無効にしたための弊害の方が大きくて困っています。

基本的に何処がおかしいのでしょうか? 保存は出来るので、呼び出す際に「無効」を「有効」に設定し直せば取り敢えず今まで通りの作業は行えますが、それをしなくても済む方法をご存知でしたらお教え下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

おそらく Javaのアップデートで動作が変わってしまったのでしょう。



方法1. 保存した HTMLファイルをメモ帳などで開き、
 <script type="text/javascript" src="・・・">・・・</script>
という部分を全部削除して、保存し直す。
Javascriptが働かなくなるので 切り換えずにすみます。
問題の保存したHTMLファイルが 1~2個なら簡単です。

方法2. FireFoxなど別のブラウザをインストールし、片方を
スクリプト:有効 もう一方(IE?)を スクリプト:無効 に設定。
保存したHTMLファイルを<無効>に設定した方のブラウザにドラッグして開く。
問題のHTMLファイルが多数の場合はこちらの方がいいでしょう。

でどうでしょうか?

この回答への補足

Google Chromeで試したのですが、旨くいきませんでした。Internet Explorerが2重に入れられたら見た目も変わらずに良いような気もするのですが、そうはいかないでしょうね。有難うございました。

補足日時:2011/07/24 20:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数が多いので、2を試してみます。Javaのアップデート云々、ForeFox云々、予想も付かなかった回答を頂き、非常に勉強に成りました。有難うございます。

お礼日時:2011/07/24 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!