1つだけ過去を変えられるとしたら?

はじめまして私は結婚して7年経つものの今の主人の過去が見えないのです。学校時代の事や身内に至るまで話を聞き出そうとすると話をそらしたり拒絶するのです。学校時代の卒業アルバムって普通大事に取っておくじゃないですか?すべて捨ててしまったそうです。
 両親は死んで、いないと言いますが戸籍謄本を見ると死亡届が出されていないのです。何かおかしいのです。兄弟もいるらしいのですが教えてくれません。興信所でも行って調べれば済むことなのですが,この先どうすればいいか不安です。皆さんはどれぐらいつれあいの過去についてご存知ですか?またこの事に関してどう思われるかお返事ください。

A 回答 (3件)

配偶者の過去の異性関係などは、知ったところでいいことは一つもないので、


知る必要は無いと思います。
何らかの理由で学生時代の記憶を抹消したのであれば、
心の傷の蒸し返す必要もないでしょう。
しかし、肉親のことは、生涯のパートナーであるあなたには
ある程度お話しするのが夫としての義務だと思います。
なぜなら、chika-raさんも仰っていましたが、
隠している過去が全て過去のことならまだしも、
その一部が現在も存在している場合(例えば死んだという両親が健在するなど)
いつ何時、どんな災難が家族を襲うかわからないからです。
私の場合、母の死後、家族に内緒で長期間ローン会社に莫大な借金をしていることがわかりました。使途は全く不明です。
実害とは云えないかも知れませんが、
残された父の大きな不信感は、それまでの長年の夫婦生活の歴史を
塗り替えてしまったのではないでしょうか。
ご主人は、自分個人の問題と認識されていると思われますが、
結婚した以上、そうではありません。
守るべき大切なものは何なのか、気づいてくれることを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうですね蒸し返した所で仕方がないですよね。いずれにせよ何かあったときに大変なことが起きるのは事実です。取りあえず段階、踏んで徐々に聞き出そうと思います。

お礼日時:2001/04/28 09:26

結婚なさって7年ですか。


結婚式にはどのような方々がお出になられたのでしょうか?
ご主人の方のご親戚は、多分出ておられないのでしょうね。

一生を共になさるご主人の過去が見えないのは寂しいですし、不安ですよね。
一番簡単な方法は、ご主人の戸籍の地をおたずねになることでしょうか。

私は、プロポーズを受けた時に、その土地を訪ねてみました。
田舎でしたが、ご近所でいろいろ伺い、幼い頃の生活が想像でき、安心しました。

ご主人が、過去を話したくないとしても、奥様としては、やはり知りたいのが本当だろうと、私は思います。
わだかまりを心に残して、生活を共にするより、すっきりした方が良いのじゃないかな、と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。結婚式はあげていません。
私が疑問に思うことを少しでも分かっていただけて感謝します。いずれにせよ何らかの形で解明した方が良いのかなと思ってます。

お礼日時:2001/04/28 09:34

こんにちは



連れ合いさんの過去が見えない・・・
と言いうことですが過去を知ってあなたはどうしたいのでしょう?
否定的な意味ではなくて
「これからもあなたと暮らしていきたいからあなたの事が知りたい」
なのか
「どんな災難があるのか解らないからはっきりさせたい」
そんな気持ちなのか・・・その辺の所が考えどころなのかもしれませんね。

また、お子さんがいれば
「孫の顔を見せなくていいのか・・・」
等々色々考えてしまうかもしれません。

ただ一つ私が思う事は、連れ合いさんの過去がどうであれ
今のあなたを大事にしてくれて
あなたも連れ合いさんを大事に思うのなら
過去にとらわれる必要はないのではないかなぁと思います。

夫婦だって他人同士!知らない事があったって不思議じゃない。
自分の親兄弟の事を話したくない人もいますよ。
時間が経てば連れ合いさんも昔語りのように話してくれる時が
来るのではないでしょうか?
(話せるようになるまでの時間は一年の人もいれば
十年の人もいますよ)
まだ話せるような気持ちでは無いのかもしれませんよ。

それでも
どうしても知りたい気持ちがおさまらないのであれば
自分にとって不利益な事(これが一番心配?)
が起こった時もきちんとうけとめられる強さを
持った方がいいのかなと思います。

知るだけなら方法はいくらでもあるのだから
最終的には得られた結果に対してどうするのか、また
どうしたいのかと言う事ではないでしょうか。

本当に個人的な意見ですが
こんな風に考える事も出来るのでは?という思いで
書き込みました。(^-^)

決めるのはFanta614さん自身ですから納得いくまで
考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうですね受け止めて上げる気持ちを持ったほうが良いのかなと思いました。

お礼日時:2001/04/28 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!