
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カラムナリス菌が皮下の筋肉組織に繁殖した場合の病名を「ネオン病」と申します。
同じカラムナリス菌による疾患ですが、カラムナリス菌が繁殖した部位により、次の通り病名が変わります。
尾ビレ=尾腐れ病
尾ビレ以外のヒレ=ヒレ腐れ病
体表=皮膚病、肌荒れ
口の周り=口腐れ病
エラ=エラ腐れ病
カラムナリス菌が皮下筋肉組織に繁殖するのは、ネオンテトラやカージナルテトラなどの、カラシン類特有の症状です。
この特異性から、「ネオン病」と呼ばれるようになりました。
> ネオン病はコリドラスにうつりますか?
・コリドラスの皮下筋肉組織にカラムナリス菌が繁殖することはありませんから、コリドラスがネオン病を発症することはありません。
> コリドラスのみ飼育している水槽に、ネオン病のネオンテトラを入れた場合、コリドラスに悪影響があるでしょうか?カラムナリス菌が原因ということなので、不安です。
・はい。
不安的中です。
コリドラスがカラムナリス病(尾腐れ病、ヒレ腐れ病、皮膚病、肌荒れ、口腐れ病、エラ腐れ病)を発症する可能性はあります。
ネオン病の他魚への感染率は高い部類の疾患です。
ネオン病のネオンテトラは、隔離飼育することをオススメします。
現在のネオンテトラの暮らす水槽と、コリドラス飼育水槽には、念のため、グリーンFゴールドリキッドのような、濾過バクテリアと水草に被害を与えないグラム陰性菌抗菌剤の使用をオススメします。
ネオンテトラとコリドラスの暮らす本水槽の濾過器から活性炭だけ撤去し、エアポンプによるエアレーションの強化または追加。
グリーンFゴールドリキッドによる本水槽薬浴を7日間ほど実施すれば、カラムナリス菌による病気の発症の危険性を格段に下げることが可能になります。
ご回答ありがとうございます。
やはりネオン病の原因菌はコリドラスにも悪さをするあのカラムリナス菌なのですね・・・
グリーンFゴールドリキッドの添加を検討しようと思います。
詳しく、分かりやすい解説に感謝いたします。またご教授のほどよろしくお願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 水槽を合体させたい 0 2022/09/29 19:37
- 魚類 コリドラスアルビノステルバイを1匹飼い始めたのですが、複数で飼った方が良いと知り、もう1匹追加しよう 2 2022/12/30 13:52
- 魚類 ネオンテトラの水槽にマジックリーフを入れても大丈夫ですか?衝動的に買ってしまったのですが… 3 2022/11/01 12:24
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 魚類 メダカのビオトープ 立ち上げについて 3 2022/03/31 09:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
昨年のクリスマス頃水槽を立ち...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
アフリカン・ランプアイの稚魚...
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
アベニーパファーを飼っている...
-
ベタが、水面に!
-
インペリアルゼブラプレコの異常
-
助けて!プラティが死んじゃう!!
-
コリドラスの病気
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
アカヒレの色がおかしい
-
1匹のコリドラスの背びれと尾び...
-
ベタ エロモナス病?画像判断...
-
アカヒレの体色がおかしい。元...
-
ブラックモーリーの目が腫れ、...
-
アカヒレの口に白い出来物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動...
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
和金のポップアイが2か月近くた...
-
初めてベタを飼って3週間経ちま...
-
鯉が片方のヒレを動かしません
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
水槽ごと薬浴する場合
-
1匹のコリドラスの背びれと尾び...
-
ベタ エロモナス病?画像判断...
-
助けて!プラティが死んじゃう!!
-
コリドラスの病気
-
コリドラスが体調を崩した時の...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
アカヒレの体色がおかしい。元...
おすすめ情報