重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

目玉焼きを食べる際の調味料は何ですか?

醤油? 塩? 七味トウガラシ?
それとも何もつけずにそのままパクっと?

教えて下さい。

A 回答 (14件中1~10件)

 こんにちは。



 私はソースだじょ。とんかつか、中濃ソースね、
 ウスターソースだと流れちゃうから。
 千切りのキャベツをしいて、
 その上に半熟の目玉焼きをのせて、
 ソースをかけるじょ。
 食べ方は混ぜて食べるからちょっと綺麗じゃないけれど、
 この食べ方が一番好きです。
 ご飯が炊き立てだと最高だジョ~。
 どんぶり仕立てだと洗い物も少なくてすむんだな。

 ハ~、食べたくなっちゃった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

とんかつソースは二人目ですね。
千切りキャベツを敷くというのはアイデアですね。
食感が楽しめそうです。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 10:02

コショウとソースです。

時々マヨネーズ。
関係ないけど肉まんにもソース。全員かけて居るものと思っていたら私一人だけで驚いた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

ウスターやとんかつなどのソースを
かける方が結構いるのは、意外な発見でした。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/09 04:29

和食つまり白ご飯と一緒に食べるなら=醤油ですね


洋食つまりパンと一緒に食べるなら=塩、胡椒ですね。
カレーつまりカレーの上に乗せるなら=何もかけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

ご飯かパンかで調味料を使い分けるのですね。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/09 04:27

100%塩をかけるね!!


調子に乗ってソースとかマヨネーズとかをかけた事もあったけど、対外は塩をかける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

シンプルに塩ですね。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 10:07

電子レンジで作ります



・小皿に生卵を落とす
・黄身に穴をあけ醤油を垂らす
・出力弱で5分ほど加熱

9割方固まった黄身と醤油の混じった香りがたまりません。めったにしませんがフライパンで焼くのなら胡椒を振っておいてあとで塩、タバスコ振りかけてもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

電子レンジでチーンですね。

タバスコは初登場ですね。
七味トウガラシの変形といえるでしょう。

今思いついた。
私は辛いものが好きなので、今度ハバネロで試してみよう。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 10:06

醤油+マヨネーズ です。



サラダ、から揚げ、しょうが焼きなどの醤油味にマヨネーズをつける組み合わせが大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

醤油+マヨネーズ。

どんな味になるのか興味津々です。
今度試してみます。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 09:54

ご飯だったら、醤油。


パンだったら、塩コショウ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

ご飯とパンによって違うんですね。
その気持ち分かります。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 09:52

醤油!



今はコレです。(^^)v
「目玉焼き。」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

こんなものがあるんですね。
スーパーで見かけたら買ってみよう。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 09:50

「焼肉のタレ」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

焼き肉のタレ。
これも経験ないですね。
試してみよう。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 09:49

とくに決まってないです。



ケチャップと醤油のときがありますが、

そのままが多いです。

そもそもコロッケやロースカツにも何もつけないで食べるのが私は好きです。

塩とかソースを使ったことはないですねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

そのままパクっとですね。

コロッケはそのまま食べる事も多いのですが、
とんかつは経験ないですね。
今度試してみます。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!