dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には好きな人がいるのですが、彼は今転職するか否かで悩んでいてだいぶ滅入っており、メールも返信できる状況ではないそうです。

しかし先日、彼からそのことで相談したいから会おうとメールがきたため、会う約束をしました。
でも前日に男友達と遊ぶことになったからと次週に延期になり、結局その後も連絡がないまま本日に至ります。

ただ単に私に会うのが面倒になっただけかもしれませんが、今までは約束をすっぽかすような人ではなかったたため、本当に悩んでいるなら心配です。

今日あたり、こちらからメールしてみようと思うのですが、転職に悩んでいる男性はそっとしておいてほしいものですか?

また、もしメールするとしたら、明るく励ますような内容か、転職に関係ない話題(先週の夏休みの帰省はどうだったか)か、どちらがよいでしょうか?
いずれにしろ、約束をすっぽかされたことには触れないつもりです。

A 回答 (3件)

転職の問題は彼女に触れてほしくないと思いますよ!



心配してるとか、頑張ってとかの励ましメールが来るのは、絶対うっとうしいはず!
転職で悩んでいるのなら、男友達と会って相談する方が気が紛れるし、楽なんですよ。
ほしいのは女の優しさより、男の助言。

メールなんかしないで、ほっといてほしいです。
彼が会いたいとか、メールしてきたら応じてあげればいいだけ。

黙って見守る優しさもあると思うんですけどね~。

転職が上手くいけば、彼から報告がありますよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今はタイミングじゃないと思い、
メールするのはやめました。重いと思われたらショックですし。

お礼日時:2011/08/08 13:39

遠まわしに心配していることが伝わるくらいがほど良いかも知れません。


で、彼から話すような状況を作ってあげるのがいいですね。

まったく触れないのも、気を使ってるのが見え見えですからね。
時々、「例の件、なんか進展あった?」なんて聞いてあげればいいと思います。
どうすべきかみたいなことは言わない方がいいです。もし、アドバイスをどうしてもしたい場合は、状況をきちんと理解した上で、「そっか、わったしだったら、○○するかもね。。。」と、これも遠まわしに。

同情と押付けは、嫌いな男が多いです。
欲しいのは、心配、いたわり。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに同情と押し付けは私も嫌です。
今はそっとしておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/08 13:40

メールの返答がないのは、危険です。

最近、関係はいつされましたか、他の女性関係は大丈夫ですか。転職の悩みは人生いくつになってもつきまといますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は彼女ではないのですが、確かに以前は体の関係がありました。
私以外にも仲良くしている女の子はいると思うので、そっちにいってるだけかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/08 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています