dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
圧縮ファイルをダウンロードするようなHPを作成し他のですが、ある特定のPCのみクリックして圧縮ファイルを開くとデスクトップに保存されてしまうのです。

タグは
<a href="圧縮ファイル名.zip">圧縮ファイル</a>
1.クリックすると
「開く」か
「ダウンロード」か
「キャンセル」か
「詳細情報」を選択するダイアログが出ます。

2.開く以外を選択すると問題はないのですが、「開く」を選択すると、このPCのみデスクトップに保存されてしまいます。

※このPC含むすべてWinXP ProSP1です
※インターネットテンポラリィフォルダはすべて標準です。(インターネットオプションより確認しました。)

最初はHPの記述が間違っていると思ったのですが、デスクトップに保存されるのは、このPCのみなのでOSのカテゴリで質問させていただきました。
「開く」を選択した場合デスクトップに保存させないようにするにはどのような設定をすればよろしいのでしょうか
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

そのパソコンに入っている圧縮解凍ソフトの設定で、デスクトップに解答するようになっていないでしょうか?

    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとうございました。
デスクトップに解凍されてしまうのは、インストールしている解凍ソフトが原因でした。

教えていただいた方方法でzipファイルのopenを誰(何のプログラム)が行っているか確認したところ、解決に至りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/05 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!