
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ファイナライズ済みかどうかを調べるソフトはあります。
例えば http://www.geocities.jp/triple_chic/index.html
http://www.geocities.jp/triple_chic/vrdvdr.html
これらのソフトは同じ様に見えますが、別物です。
只、DVD-RWに焼いたものはPCではファイナライズされていても、居なくても再生出来ますのでファイナライズされいるか いない かは余り関係ないと思います。
これが、DVD-Rだと違った話になりますが・・・・ここでは割愛します。
で、貴方の事象ですが、トレイから飛び出すからファイナライズされれると認識されてる見たいですが、何をどのようにどのソフトで焼かれたのかが不明です。
ので、皆さんの回答の通りで推測出来ません。
でも、地デジの動画をコピーされたかな?、だとすればそのソフト次第です。
No.2
- 回答日時:
他のPC及び 一般のDVDプレイヤーやレコーダーで再生出来るならファイナライズ済みです。
どんな方法で作成のDVDかが書かれていませんが。仮にVista以降に標準で入っている、DVDメーカー等(他のPCやプレイヤーで再生目的のソフト使用ですと=ファイナライズまで行います)
>またどうした結果ファイナライズされたかを推測してもらえませんか。
A=作成方法が分からなければ、その道の専門家でも推測は出来ないでし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚のBD-REに機種の違う複数の...
-
DMR-BW870ダビング作成DVDが再...
-
VRモードでファイナライズ→他機...
-
ファイナライズは他機器でも出...
-
DVD Decrypterでファイナライ...
-
BD-Rの復活
-
ファイナライズしてないDVD-...
-
ダビングしたBlu-rayを他社のデ...
-
wowwow録画→BDにダビングした...
-
ダビングによる画質の変化について
-
Digaに取り込んだ動画をSDカー...
-
DVDについて
-
故障したブルーレイHDDレコーダ...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
PSXのHDDデータを多機種へダ...
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
ディーガの番組を外付けHDDへ
-
TVを録画するとVR_MOVIE.VROに...
-
4時間番組を1枚のDVDに録...
-
BDレコーダの録画モードと音質
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダビングしたBlu-rayを他社のデ...
-
1枚のBD-REに機種の違う複数の...
-
DVD-Rに書き込みされてい...
-
ファイナライズをし忘れたDVDの...
-
ファイナライズは他機器でも出...
-
ファイナライズ済みか否かを確...
-
DVD-Rにダビングしてもらったら...
-
ファイナライズしてないDVD-...
-
ダビングしたBDが他機器で再生...
-
ファイナライズを失敗した場合
-
DVD Decrypterでファイナライ...
-
同機種でのファイナライズ
-
PCで作成したDVDがソニースゴ録...
-
ファイナライズ後のDVDが再生で...
-
未ファイナライズのDVDでもPCで...
-
スカパーをHDDに録画した後、DV...
-
ファイナライズについて
-
DVDレコーダーで焼いたDVDがカ...
-
メーカーが違うとDVD-Rは...
-
ファイナライズ中にエラーが起...
おすすめ情報