
Wordからエクセルファイルを開くコードを書いているのですが・・・。
一応エクセルファイルは開いているようですが、なぜか非表示になって
しまいます。
そのあと何か別のエクセルファイルを開こうとすると、一緒に表示されます。
なぜなんでしょう?
書いたコードは以下になります。
(Dドライブの「テスト」フォルダ内の「テスト.xls」を開く場合)
Sub エクセルを開く()
Dim app As New Excel.Application
Dim book As Excel.Workbook
Set book = app.Workbooks.Open("D:\テスト\テスト.xls")
End Sub
単純にエクセルが開いて目の前に表示されてほしいだけなのですが・・・。
Wordがそのまま表示されています。
また、Wordは画面全体に表示させてないので、後ろに表示されていれば
分かるのですが、後ろにも表示されていません。
でも、何か別のエクセルファイルを普通にクリックして開こうとすると、一緒
に該当の「テスト」も表示されるという訳です。
どうしてでしょうか?
どのようにコードを書けばいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こういうのはたくさんWEBに例が載っている。
http://homepage1.nifty.com/rucio/main/technique/ … ほか。
Sub test16()
Dim ExcelApp As Object 'Excel.Application
Dim Book As Object 'Excel.Workbook
Dim Sheet As Object 'Excel.Worksheet
Set ExcelApp = CreateObject("Excel.Application")
ExcelApp.Visible = True
Set Book = ExcelApp.Workbooks.Add
Set Sheet = Book.Worksheets(1)
Sheet.Range("B5").Value = "Hello!"
'Book.SaveAs ("C:\VBExcel.xls")
End Sub
でどうですか。
ーーー
質問のそのままの例では
Dim app As New Excel.Application でエラーになった。
New関係は理屈か難しいので、VBAではとりあえず動くほう(CreateObject)をまねし、将来違いなど勉強されたら良い。
http://hanatyan.sakura.ne.jp/vbhlp/caution.htm
http://www.moug.net/tech/acvba/0060028.htm
No.1
- 回答日時:
こういったものでよいのでしょうか?
Sub Sample()
Dim TempFileName As String
TempFileName = "D:\テスト\テスト.xls"
With CreateObject("Excel.Application")
.Workbooks.Open TempFileName
.Visible = True
End With
End Sub
上記の内容はこちら↓を参考にしています。
http://www.moug.net/tech/exvba/0150093.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) エラー処理 3 2022/04/11 14:58
- Visual Basic(VBA) モードレスでユーザーフォームが開け(表示)ません。 4 2022/09/09 11:05
- その他(プログラミング・Web制作) VBSでExcelファイル起動時、重複しても開くのを止めたい 1 2022/10/01 23:20
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
大学の成績について
-
DHCPを同一セグメントに2台に...
-
平均
-
VBAでWordからExcelを開きたい。
-
「テスト」を何か別の言い方あ...
-
祖母が亡くなりました。 金曜日...
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
身体ボロボロでも受かればOK
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
何もしてないのに嫌われるって……
-
好きな人が悪口を言われている...
-
こんにちは 私は最近親に「変な...
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
私は、つい他人の悪口を言って...
-
本人が近くにいるのに、聞こえ...
-
子供は何歳くらいで「高学歴の...
-
これは、私の聞き間違いなんで...
-
私はなんのために生まれてきた...
-
わたしが人生経験が同年代に比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
MsgBoxがコンパイルエラーにな...
-
大学の成績について
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
祖母が亡くなりました。 金曜日...
-
マザーグースのことをよく知っ...
-
むかし小学校で受けさせられた...
-
過去問
-
DHCPを同一セグメントに2台に...
-
統計、平均値と中央値について
-
NaOHの化学式の表記についてです。
-
Zoomテストミーティングで動作...
-
VB.NETの正規表現について
-
テスト中とかに知ってる曲がリ...
-
5.1chのテストソフト
-
古いUSBメモリ(32MB)...
-
大学2年です。入学後1年経って...
-
大学受験 共通テスト 東北大
-
LANテスターを使わずにLANケー...
-
臨海セミナーの時間帯
おすすめ情報