dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HTMLを作る人が、特にどれを採用しているのかを知りたい。

見てる人が、どれが正解?として認識しているのかを知りたい。

ってことで、アンケートです。

ブラウザを開き一番最初に出るページを、なんと呼びますか?
コンテンツメニューページを、なんと呼びますか?
また、1階層だけ戻るページをなんと呼びますか?

基本、HOME と TOP と MAIN という書き方をしていると思うのですが、
はたして、どのパターンが多いのでしょうか?

最初に出るページをHOMEともTOPともMAINとも呼んだりしているので、
どっちが多いかのアンケートです。

急ぎませんので、回答よろしくお願いします。
.

A 回答 (3件)

>ブラウザを開き一番最初に出るページを、なんと呼びますか?


ホームページ、スタートページ

>コンテンツメニューページを、なんと呼びますか?
ホーム、ホームページ、メニューページ、インデックスページ、トップ、サイトトップ、トップページ

>また、1階層だけ戻るページをなんと呼びますか?
カテゴリーへ、ホームへ、など、どこに戻るかで呼び方を変える

ついでに。
自分のウェブサイト=ホームページ、ホームサイト、マイサイト
ページの一番上の部分(スクロールなどで)=トップ、ページトップ、ページの一番上


同音異義語の多いこと(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日本語では同音異義語が多いですよね~
だから、英語で、HOME,TOP,MAINで聞いてみたのですが、
最初のページもコンテンツメニューもどっちもホームページって読んでるんですね。
そして、1階層だけ戻るボタンはページによって変えているんですね。
まぁ、たしかにその方が良いのかな?

そして、トップは、ページの一番上に行くという意味もありますね。
難しい問題です……。

お礼日時:2011/08/10 15:16

HOMEかTOPですね。


昔、フレームを使って「menu」と「main」というように
2分割したホームページを作っていた頃は「menu」が不動なので
「main」が=TOPという考え方でしたが、いまどき
フレームなんて使わないので…

ちなみに自分が昔作ったページを見てみたら「トップ」になってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり、HOMEかTOPですよね。
フレームを使っていたときには、MENUとMAINを使っていましたね、
最近は、携帯でサイトを見に行く人が増えたので、
携帯で使えないフレームを使わなくなりましたね。

最初のページはTOPですか~

お礼日時:2011/08/10 15:13

MAINは使わないです。


HOMEかTOPですけど、気分次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

MAINは使いませんか~

HOMEとTOPはどっちが上位サイトとしていますか?
やっぱりHOME→TOPですか?
それともTOP→HOMEですか?

お礼日時:2011/08/10 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!