dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、行けていたページにいけなくなり、
昔、行けなかったページにいけるようになりました。

リンク切れとはどういう条件で起こるのでしょうか?

A 回答 (1件)

Webのリンクは、クリックするとURLの先をブラウザが見に行きます。


見に行き、問題なくそのホームページの情報を取ってこれれば、ブラウザで表示されますが、
そのホームページ(画像ファイルなども含む)が無ければアクセスできません。これがリンク切れです。

行けたページがいけなくなり→ページが無くなったのか、サーバが無くなった、もしくはメンテナンス中、はたまたネットワークの不具合、PCのネットワーク設定の問題などさまざまな要因はありえます。
一時的なものもリンク切れをは言わないかもしれませんので、厳密には、ページが無くなった、サーバが無くなったというのがリンク切れと呼べる条件かもしれません。

行けなかったページが行けるようになったのは、復活したということでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうこざいました

お礼日時:2008/04/06 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!