
このPCのスペックはどのぐらいでしょうか。
ブラウザ起動の大体の早さ、
ゲームはこのジャンルならおk
という情報を教えていただきたいです
http://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serial …
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
同等のAspire one D260を持ってますが、このネットブックは外出時にwebメールなどの確認やネット観覧に使ってます。
(※メーカー保障はありません。何故なら保障されていない増設「自分でメモリを2G」にしてしまったからです)
PC起動はあまり早くありません。
ブラウザ起動もいまいち早くありません。
何より画面が小さく見辛いです。
ゲームはしないのでわかりませんが流行のゲームは多分無理だと思います。
youtubeやニコ動なども観てないのでわかりませんが観れるかどうか定かではないくらいのスペックかと思います。
中古で買うようなのでおすすめできません。
金額にも寄りますが少しお金を足してネットブックではないものを買ったほうがいいと思います。
No.12
- 回答日時:
ノートパソコンだったらマウスコンピュータのをたまたま見せますが
これくらいのスペックのものを購入したいものです。
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookt/?cid=s02
ハイエンドだったら、こうなります。
http://www2.mouse-jp.co.jp/tune/scripts_cart/spe …
No.11
- 回答日時:
私はドスパラのショップブランド製のガレリアというデスクトップパソコンを
使っているのですが、お得ですよ。
でも、わたしゃドスパラの回し者ではないですよ・・・
どうせお金を使うのだったら、ちょっとスペックが良すぎるかもしれないですけど
これくらいの新品のパソコンを考えたらいかがでしょう・・・
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime. …

No.10
- 回答日時:
CPU性能が低くネット見るだけでもきついです。
ビデオカード性能も低いのでブラウザで動くようなゲームか、オーソドックスな2Dエロゲくらいしか動きません。
そもそも画面が小さいのでゲームに向きません。
壁紙の変更不可、メモリの増設不可などOSの制約があるようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/456/456926/
出先でちょっと調べものするようなときにもっていくPCです
家に置きっぱなしなら性能も低く画面も小さいこれを選ぶ理由はありません
ゲーム目的ならデスクトップを買ったほうがはるかに賢いです。
No.9
- 回答日時:
はいはい、私はドスパラのデスクトップを使っています。
調子はいいですよ・・・
ところで、そのノートパソコンの場合、メインメモリがふそくしているように
思われます。
メモリを積めるだけ積んでやれば、それなりに、動作すると思います。
No.8
- 回答日時:
こちらの方が軽めのオンラインゲームは動きます。
http://kakaku.com/item/K0000261603/
Acer Aspire One 722 AO722-N52C/K
Amazon.co.jp で、33,065-、
AMD Dual-Core C-50/1.0GHz(1MB)
DDR3 PC3-8500 2GB
Serial ATA HDD 320 GB
MOBILITY RADEON HD 6250
Windows 7 Home Premium 64bit
No.7
- 回答日時:
同じ物のマイナーチェンジ品?新品
http://kakaku.com/item/K0000261606/
Acer Aspire One HAPPY2 AOHAPPY2-N71B/B
見つけましたが…その中古全然安く無いですよ…
止めた方が宜しいかも…
Amazon.co.jp で、新品が30.000-、で販売されてます。
http://www.amazon.co.jp/acer-Aspire-HAPPY2%E3%82 …
No.6
- 回答日時:
メモリを2GBにUPすればそれなりに使える。
3Dゲームとかは無理だよ。
プレイステイションのエミュレータ位までは使えると思います。
>ブラウザ起動
Cromeならそれなりに早いです。
持ち運びを考えていて、セカンドマシンならいいと思う。
15.6インチのノートなら3万ちょっとで買えるから、そちらも考えてみたら?
No.5
- 回答日時:
>このPCのスペックはどのぐらいでしょうか。
乗り物に例えるなら自転車くらい。
坂(負荷のかかる作業)に差し掛かるとバテバテになります。
リファービッシュなので今売られている新品同様と考えていいですが、
その中でも最低に近い性能になります。
今のCore iシリーズなどのパソコンと比べるとイライラするレベルですが、
その快適さを知らなければ「こんなもんかな」と一応使えます。
まぁ、スマートフォンよりは快適にネットが見られます。
>ブラウザ起動の大体の早さ、
08:26~OS起動(電源ONからデスクトップ表示まで約41秒)
13:12~IE起動(IE起動からMSN表示まで約8秒)
この動画によるとIE起動がMSN表示まで約8秒。
うちのデスクトップPC(Core2Quad+SSD)では約2~3秒。
標準的なパソコンと比べても倍くらい掛かるかな。
>ゲームはこのジャンルならおk
3D系は全部アウトと思って良い。
解像度1024×600に対応できないゲームは起動不可の可能性あり。
まともに動くのは解像度800×600以下のノベルゲ(ギャルゲ/エロゲ)くらいじゃないかな。
あとはブラウザベースのソーシャルゲーム。
Flash多用したブラウザゲームは重いかも。
http://www.youtube.com/watch?v=Ic2EqS9cE80
No.4
- 回答日時:
webブラウザはメモリや解像度不足で不自由しそうです。
ゲームは最近の物は殆ど全滅かも知れませんね。ADVやブラゲーですら推奨環境を満たせない物が多い。
古い物、特に低負荷の物、低性能端末用の調整を施したゲーム以外は、期待しない方が良いです。
私なら絶対に買いませんね。これはwebやゲームには向いていない。
処分費用として5000円以上「貰える」なら考えますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自分のPCの詳細情報(スペック)で、他人に知られないほうがいい情報はどれですか? Steamでゲーム 4 2023/07/14 21:00
- BTOパソコン PCの不具合について 5 2023/06/03 00:25
- その他(セキュリティ) PCのメモリー不足について 5 2022/10/11 16:27
- モニター・ディスプレイ 原神とpcのスペックについて 1 2022/06/18 15:50
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- 中古パソコン ツールをずっと起動させておくだけのPC 2 2022/06/10 02:10
- その他(パソコン・周辺機器) 新大学生のセカンドPC 7 2022/12/10 12:50
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- ビデオカード・サウンドカード スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく 5 2022/11/22 12:19
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VistaインストールDVDからブート
-
「棒読みちゃんは動作を停止し...
-
自宅PCをRAID0構成にしたい!!
-
マウス/ペンタブの引っ掛かり
-
BlueScreenが発生する
-
モジュール
-
Windows起動がとても遅い
-
新しくPCを買うのですが・・・・
-
Windows11でMedia Goは使用可能...
-
漫画喫茶とphotoshop
-
イラストレーターが無料でダウ...
-
パソコンでつくる
-
adobe イラストレーターについて
-
Norton Internet Security 2007
-
MAC OSX El Capitan 10.11 Ill...
-
HTTPエラーの時にBingの検索に...
-
教えてください。
-
adobe CS6→CC体験版の乗り継ぎ
-
SAIのイラストのCMYK変換に...
-
Flash CS4のアップグレード版を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win8とWin7ではどちらが軽いで...
-
PDFがよくフリーズします
-
軽量化
-
WindowsXPか8か?
-
IMEツールバーを移動させると残...
-
パソコンでメモリ2GBは性能悪い...
-
WINDOWSXPの起動が遅い、予備の...
-
YouTubeを見てるとブルースクリ...
-
Windows2000の起動、シャットダ...
-
Microsoft Wordが使えない!
-
中古PCのスペックを見てください
-
デスクトップパソコンについて ...
-
パソコンのスペック
-
最新windows
-
Windows10を高速化したい!!(起...
-
Hp dc7800のチューナップについて
-
Windows11でMedia Goは使用可能...
-
ポスター掲示依頼について
-
Windows10、updateエラー、エラ...
-
困ってます!
おすすめ情報