dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。ノイズを消したいです・・・

PC:Windows XP <FMV-BUBLO NB50M> 
マイク:ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/microphone/m …

新品を買ったのですがPCのほうが悪いのか
雑音がひどいです。ボイスチャットをした際に多くの方から
「大雨が降っているようだ」
と言われて・・・。
今は迷惑をかけるのが嫌なのでボイスチャットができてません。

PCのマイク専用の差し込み口?はこのマイクを買うまで
なにも差し込んだことがありません。


【試したこと一覧】

・オーディオマネージャで「ノイズ抑制」を試しました。
→ノイズが消えた代わりにボイスが宇宙人みたいになりました。
・マスタ音量でマイクの「トーン」→「マイクブースト」にチェックを入れました。
→気持ちノイズが小さくなったような・・(?)


こんな感じです。同じ経験のある方や詳しい方!教えてください。

A 回答 (2件)

風防をつけてはいかがでしょうか。


マイクに風が直接当たると、風切り音が大きく響きます。
「大雨が降っているようだ」というチャットの相手方の表現から考えて、風切り音のように思いました。

そのマイクに専用の風防が無いのであれば、台所用スポンジを自分でくりぬいて自作しても良いですし、ガーゼを何枚か重ねてマイク部分を覆ってください。

http://www.odawara-musen.co.jp/maik_op.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!スポンジで作ってみました!
すこしよくなったような気がします!

お礼日時:2011/08/12 21:58

マイクブーストは切って下さい



PCの動作音をマイクが拾っていないか確認する。
マイクに息を吹きかけないようにし、 ウィンドスクリーン を装着する(ポップノイズ防止)。
口内を適度に湿らせ、口をできるだけ半開きにしておく(リップノイズ防止)
マイクの コントローラー のスイッチでマイクミュートしないようにする(クリックノイズ防止)。
音量が大きすぎないようにする(クリッピングノイズ防止)。
マイクを変更する。
マイクの延長コードを使用しているのであれば外す。
マイクのコードに体が触れないようにする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
マイクブースト切ってみました。
ノイズがちょっとだけおさまったような気がします

お礼日時:2011/08/12 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!