dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリス人の男性からメールで
「I would just like to be alone with you... only you and I
I like you very much sweetheart... and I like to be with you」と
あったのですが、これは告白されていると思っていいのでしょうか?
Love ではなく like ですが、どの程度の”好き”なのでしょうか?

また、同じメールで
「I would really like to go to your place」ともありました。
「わたしは本当にあなたのところ(部屋)に行きたい」と言う意味ですよね?

前回会った時にも、そろそろ帰りましょうと言ったら
「一緒にあなたの部屋について行きたい」と言われたので「ダメ、ダメ」と断りました。

彼が嫌いだからダメなのではなく、『うちには両親がいるからダメなの』
と英語で伝えたいのですが、どう言ったらよいでしょうか。
ちなみに、うちの両親はかなり古い頭なので「親に紹介=結婚」と
いう図式が頭の中にあります。
そういう意味も含めた断り方をしたいのですが、何かいい言葉はないでしょうか。

A 回答 (3件)

英語と日本語、直訳は難しいのにここでは必ず‘love'でなく‘like'なんですけど・・・><


そこに捉われてはNGです。

「I would just like to be alone with you... only you and I
 I like you very much sweetheart... and I like to be with you」
(あなたと二人っきりで過ごしたい。あなたのこと大好き、僕の素敵な人。僕はあなたと一緒にいたい」
こりゃ、完璧に恋愛感情丸出しでしょ? 失礼ながら他の質問拝読しましたがほとんど恋人同士のようではないですか?

あなたが実家住まいだということ言ってないとの前提だとしたら・・・例えば・・・

「I want to invite you my room, of course, but I live with my family.
 Some elder Japanese parents soon recognige as formal engagement or fiancee     seriously when daughters invite and introduce their boyfriends.
 Unfortunately, my parents are sort of those types.
 That is why I refused you coming to my room last time.
 You do understand what I mean I suppose.

 Oh, how about come over my town to have dating one day?
Showing you around where I live at would be my pleasure to me!」

「もちろんあなたを部屋に呼びたいけど、家族と一緒に住んでるの。年重の日本人の親は娘が男友達を連れてきて紹介すると、
 即正式な恋人や婚約者と見なしてしまう人達がいます。残念ながら私の両親はそういうタイプなのです。
 だから、この間あなたがうちに来ることを断ったのです。
 あなたはこういうことを理解してくれるでしょう。

今度私の街に来てデートしない? 私が住んでる街周辺を紹介できたらとても嬉しい。」


ついでに他の質問も拝読させていただいた上で失礼かもですが、カレカノとして付き合ってるという部分
あやふやなようで
そこんとこははっきりとさせておくべきだと思えましたのでお節介ですが。
彼から英語・英会話を習いたい、ではなくて、恋愛感情がありますよね?貴女にも。
きちんとした彼からの‘彼女として付き合って’がなく、一緒にいたいや将来的に結婚したいから彼女探してるや
likeなのにsweetheart なんて・・・恋人にしか使わない単語入ってたりで戸惑われたままではダメです。
‘単なる友達’であれば部屋に行きたい=イチャイチャしたいは許してはいけないし、
お互いに‘恋人同士’という認識を確認することが(彼はそのつもりらしいけど貴女が迷ってる!?)大切です。
以下勝手な想像での作文で的外れだったら申し訳ないですが‘自分がどうしたいか!’これを主張できない
日本人女性の奥ゆかしさが、誤解を生んだり押しの強さで何となく、、、いつも不安抱えたまま、、、になりがち。
知ってる単語並び立てりゃ、多少日本語できる日本在住の英国人になら通じるし伝わります。


「It sometimes makes me confuse the relationship between us.
 Are we just friends or becoming special ones to each other?
 It must be important to talk lots and lots to know each other much more.
 I've not yet heard that if I am your extra girlfriend or not.
 I'd like to be closer you, so it is necessary and wishing your definite proposal word to make my mind up.」

 「時々二人の関係は何だろうとわからなくなるの。私達は単に友達同士なのか?これからお互いに特別な関係になるのか?
  大切でなきゃいけないのはたくさんたくさん話したりして、お互いをもっと知ること。
  私はあなたの特別なガールフレンド(恋人・カノジョ)なのかそうでないのか、聞かされてない。
  私はあなたにもっと近づきたい、わたしの気持ちを固めるためにあなたのはっきりとした告白の言葉が必要だしそうしてくれると思ってます」




お節介な長文女でごめんなさいm(_)m 私の今カレ?英国在住の英国人です。大昔に本物の恋人同士だったけど離れてしまい
ひょんなことからまたメールから始まってます。
英国だけでなく米国でも英語圏の人達って、言葉自体にあやふやさや曖昧さが少ないので日本語感覚だと
意味取り違えられたり。
「私はこう思う」「私はこうしたい」先にありきが必須。
デート中の態度でも「何となく空気で察する」ことはあるにはあるけど、せめて‘Yes'か‘No’はきっちりと。
おそらく彼は貴女と密室で一緒に過ごしたいのでしょうね。それって貴女も気づいてて、でも尻切れトンンボのような
中途半端なデートもどきで終わってる段階?
貴女が彼と恋愛関係で付き合いたいのであれば、まずは彼の気持ち・意思を確認する。
遊びではない真剣なお付き合いすることを約束し、彼が信用に値すると貴女が納得したら次の段階へ進むことを提案することありかも。
彼は明らかに貴女への愛情表現してるけど、貴女が迷ってるようだから躊躇してるような・・・

英国人がよく使う‘my Darling’‘my gorgeous’‘my baby’‘my Dearest’‘my sweetheart’単なる友人には使いません。
んで‘your place’ この場合は貴女と過ごせるプライベートな部屋でしょう。‘your home’‘your house’は単に訪ねたい。

超長文でウンザリかもでm(_)m(_)m(_)m ただ言葉や姿形なんて違って当り前だけど、恋愛感情は万国共通です。
男性の性質も望むこともどこのナニ人でも同じです。
人それぞれ、国民性のようなのはあるけど基本的に相手はイギリス人です、や、アメリカ人の彼との恋愛の仕方は?、などの
質問よく見かけることからデシタm(_)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

長文でうんざり、おせっかいなんて、とんでもないです!
まさに、わたしの中途半端なもやもやとした気持ちを汲み取ってくれていて
さらに、言葉足らずで説明の下手な質問なのに
「そうそう!これが言いたかったの!」という回答をいただき
大変感謝、感謝です!!

もらったメールが恋愛感情丸出しなのでは?…と、自分では思っても
外国人は表現が大袈裟だとか、誰にでも使う表現だとかって聞いたりするので
これももしかしてそうなのかも?と思うと、素直に受け止められず
彼を信じていいのかもわからなくなってました。
(ここでも、体目的で近づく外国人もいるから注意しなさい
という回答を見かけたりしますし…)

カレカノとして付き合ってる自覚もなく、でも来るメールは
いつも質問させてもらったようなメールで、自分はどうしたらいいのかな?
みたいに思ってました。

9月に帰国してしまう彼に対して恋愛感情を持っていいのか、このまま
何事もなく(深い関係にならず)、親しい異性の友人同士でいたほうがいいのかも
と思っていましたが、回答していただいた文章で彼にぶつかってみようと思います。

週2日ほど、彼は仕事をしていて、わたしは普通にOLをしていますが
昼間何やら活動していたみたいで、就労ビザとアパートを補償してくれる
スポンサー企業が見つかったとメールがありました。
これって信じていいんでしょうか?(すぐに疑ってしまう性格なもので…)

これからも、彼とのことで度々質問するかもしれません。
英国在住の英国人とお付き合いされている大先輩として
今後もアドバイスいただければ嬉しいです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/12 22:23

>うちには両親がいるからダメなの』



>うちの両親はかなり古い頭なので「親に紹介=結婚」という図式が頭の中にあります。

"I live with my parents, and once you come to my house and meet with my parents as you are my boyfriend, they will consider that you and I are ready to get married and even asking for their blessing."
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

回答していただいた文章を使って
彼にちゃんと説明したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/12 22:29

告白かという質問をされるということは、まだお付き合いされてない訳ですね。


"Love"という言葉は女性に対する好意を示す言葉だと日本人は誤解されている方が多いですが、
とても深い愛情を示す言葉で普通は家族間や深い人間関係、付き合ってしばらく経つ男女ね間で使われます。
逆に大好きな趣味やハマっている食べ物に対して使うこともありますが、
普通の男性ならいくら気に入った相手でもまだお付き合いが始まってもいない女性に使ったりしません。

でも明らかに質問者さんと早く特別な関係になろうとしてますね。

アメリカ等は告白してから付き合うという概念はありませんから、
日本人女性側だけ付き合ってる気持ちになっていても、
アメリカ人男性側は相性を確かめる感覚でデートやエッチを重ね、
相性が合わないと判断した時点で別れ話もなくそのままフェードアウトすることもあるわけで、
その辺はご自身で慎重に判断するしてください。
不安ならタイミングを見計らって私たちは恋人関係か言葉で確認した方がいいと思います。

その男性はイギリス人とのことですが、その辺は質問者さん自身傷つかない様に気を付けてくださいね。

それから両親と住んでるという英語ですが、中学英語で訳せますよね。
もし話せないなら英語しか理解できないイギリス人と普通のお付き合いは正直ムリだと思います。
割り切った男女の関係なら別ですが…

この回答への補足

回答ありがとうございます。

LoveとLikeの違い、ありがとうございます。
まだお付き合いはしていません。

中学生英語で「両親と住んでいる」と言うだけで
「だから家には呼べないの」という意味まで通じるか不安だったので
質問させていただきました。
(彼は日本語は多少話せますが、なるべく英語で会話するように
しているもので…)

補足日時:2011/08/12 09:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

他の方からも、言葉で確認することを薦められましたので
自分でよく見極めて判断し、YES・Noをはっきりし
こちらの状況などもちゃんと説明したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/12 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!