

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
皆、成功してる人はそんなもんだと思いますよ。
それは違うと言ったところで、
そういう人達は、違わないようになるまで、おかしいと言われても
行動を続ける。
失敗も、失敗とならないようにずっとあらゆる方向を変え、続ける。
周囲の起業した友人も、皆やればいいじゃんって
軽く考えて、動いてますよ。
皆、共通するのは、動いてから考えてますね(^_^)
No.8
- 回答日時:
すいません。
最初に回答した者ですが・・・私の回答がズレていましたのでもう一度回答します。
>こんな私の考え方っておかしいでしょうか?
きっと、そう思うってことは単に自意識過剰とかっていう見方も必ずしも間違いとは思いませんが、それなりに根拠がある場合もあると思います。
というのも、あなたが本当に人並み程度の人間なら、そんなこと最初から思わないと思うんです。
きっとあなたのこれまでの人生の中で「自分は他人にはない能力がある」感じているのではないでしょうか?
その直感が正しいのか誇大妄想なのか・・・ということは、ご質問中の文章だけでは測れませんので、なんとも申し上げられませんけど、それは質問者さんが今後の人生で証明されればよろしいでしょう。
ただ、最初にも申し上げましたが、いくら超能力が使えても、人間としての基礎が出来ていないと、それこそ誇大妄想に終わる可能性があります。
そんなことでせっかくの才能が開花しないのはもったいないことです。
あいさつ、ホウレンソウ、時間を守る、ルールを守る、むやみに人を怒らせない、苦手な人ともなるべく仲良くする、余裕があれば困っている人は助ける・・・等々の人としてのベースがあって、初めて才能は社会に認められるのです。
言われるまでもないことでしたら失礼しました。
No.7
- 回答日時:
根拠の無い妄想によって自分を特別な人間だと思い込むのは、あまり誉められたことではありません。
そういう人種が許される世界は、芸術だけです。
一般には「自己愛性人格障害」と呼ばれたり、「中二病」と呼ばれます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1% …
ネットの世界に逃げてる若者の典型的な姿です。
あなたが本気なら、生まれつき金儲けが上手ならともかく、
事業家ではなく芸術家を目指したほうがいいですよ。
でも作家や画家のほとんどがあなたのようなタイプですが、思い込み力だけでは生活できません。
伴侶を得るのも難しいでしょう。
夢見るだけなら凡人です。
努力できるなら、まず一歩一歩進んでください。
進学校に軽く入れるくらいにならないと、単なる夢想家の戯言ですよ。
No.4
- 回答日時:
生きる意味を求めておられるということですね。
たしかに何か大きなことを追いかけているとき充実感が味わえると思います。何かを成そうとしますと、人生は短すぎると思いますが、何もしないで過ごすには長すぎると思います。
ただし大きな仕事であれ、小さな仕事であれ、そのようなことは生きる意味の答えとはならないことを事前に知っておくことは重要と思います。人生に挫折や失敗は付き物で、これが無いといかにも味気ないというのも人生と思います。しかし失敗や挫折の渦中に居る時はそれどころでないというのもまた人生の実態です。
事業に成功し、新聞やテレビで取り上げられたり、羨望の眼差して見つめられるような人生を送っていたとしても、心のうちでは孤独に苛まれているという場合もあります。
何を申し上げたいかと言いますと、人生の諸々の出来事はご質問者さんに生きる意味を教えてくれないのではないかということです。しかしもしご質問者さんが一人で何もすることがないときにご自分で幸いであると感じることが出来るならば、それが私は成功した人生だと思いますし、その方は意味のある生き方をしていると思います。
まず意味のある人生を掴んだ上で、「今まで誰もやったことがないような、どでっかい事業」を起こしてください。誰も止めることはできませんし、むしろそのような方々が世界を回してきましたので、何もしない方々よりもより多く社会に貢献することになると思います。ご自分の手に余るほどの財産を築くのも実は社会貢献となります。
聖書の言葉を送ります。
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。すべて求める者は得、捜す者は見いだし、門をたたく者はあけてもらえるからである。あなたがたのうちで、自分の子がパンを求めるのに、石を与える者があろうか。魚を求めるのに、へびを与える者があろうか。このように、あなたがたは悪い者であっても、自分の子供には、良い贈り物をすることを知っているとすれば、天にいますあなたがたの父はなおさら、求めてくる者に良いものを下さらないことがあろうか。(マタイによる福音書7章7~11節)
No.3
- 回答日時:
何もおかしくありません。
それがあなたの夢ならば、堂々と胸をはって言って下さい。他人に何を言われても、自分の夢に向けてがんばってください。
だけれども、夢に向かって何もしなければ、他人はただ笑うでしょう。
No.2
- 回答日時:
おかしくは有りません。
世の中の企業家の大半は、そういった考えが
基になっています。
その思考は、永遠に持ち続けて良いと思います。
後は、きっかけをどう見つけるか?出会うか?です。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
成文憲法以外の憲法はあるので...
-
韓非子って私、解説書すらまだ...
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
私の質問は面白くないですか?
-
人が理解できない(想像力がな...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
一国の支配
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彩り豊かな人生ってどういう意...
-
皆さんの人生で最大に後悔した...
-
あなたは限られた人生の時間の...
-
四柱推命に詳しい方、命式を見...
-
楽しい人生を送っている人程「...
-
「一度だけ、人生をやり直せる...
-
貴方の生きる意味って何ですか?
-
人生は長いか、短いか。
-
占いを出来る方お願いします。...
-
みんななんで死なないの? 生き...
-
皆さんならどちらの人生がいい...
-
死の間際に言ってみたい一言は...
-
人生がつまらない。 保育園児は...
-
2016年、貴方にとってどんな年...
-
悔いなき人生送れそうですか?
-
人情の機微、人生の機微とは具...
-
生きる上でのあなたの信条を教...
-
この世からあの世のことは語れ...
-
座るとズボンのチャックの部分...
-
ツイッター(現X)のDMの風習、...
おすすめ情報