
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>最近はあまり見ないように思います。
そんなことありません。今現在BD-Rで「WORKING!」というBS11で放送中の作品(実際には2~3年前の作品)や、「ゆるゆり」をみていますが、そういう表現がいっぱい出てきます。
まぁ、こういう表現が多用されるのはギャグ系の作品なので、そういう作品を見ていないだけでしょう。
ご回答ありがとうございます。とても早くて助かりました。
今WORKING!を見て確認したのですが、普通に手を振ってました!
WORKINGは僕も大好きだったのですが見逃していました・・
どちらか迷ったのですが具体的なタイトルを教えてくださったのでベストアンサーにさせていただきました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
生き残ってるかというより、そういった描写を扱うには絵画のタッチがコメディタッチにしなければならないので、通常のSFとかアクションアニメでは違和感を拭えなくなるのですよ。
最近では、絵画のタッチも評価の対象とされており、視聴者の舌も濃くなってきているところですし、萌えをしていれば良いという考えは通用しなくなってきております。
ですので、手をバタバタさせる描写が生き残るにはコメディか、萌え系のアニメでないと使用不可になると思います。
昔の場合は、発展途上でしたのでアクションでもSFでも普通に使用できておりました。
あと、いつ頃から少なくなったのかは2000年くらいじゃないですかね?消え始めたのは・・・
年代は覚えてませんが、らんまとか犬夜叉の時期はあったと思う。ドラえもんは今でもあるんじゃね?声優が変わってから絵のタッチ変わったから解りませんけど。
ご回答ありがとうございます。
デフォルメ表現だけあってやはり作画が綺麗になると減ってしまうのですね。
よく考えれば、昔からジブリなどではああいった描写はされませんしね・・
僕も大体2000年前後という予想を持っていたのですがやはりその辺りなのでしょうか。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ イライラしないアニメを教えてください。 25 2023/04/02 09:24
- アニメ 最近の深夜アニメでよくある太陽や月の光の強いコントラストの描写、個人的に苦手なんですが分かります? 1 2023/01/30 00:11
- アニメ 最近の深夜アニメでよくある太陽や月の光の強いコントラストの描写、個人的にあざとい感じがして苦手なんで 1 2023/01/29 19:24
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
- アニメ 最近の深夜アニメでよくある太陽や月の光の描写、目が疲れるだけで描くだけ無駄ではありませんか? 2 2023/01/29 16:47
- アニメ 名前がどうしても思い出せないアニメがあって、詳しい方の力を借りたいです。 ・製作年 2年ほど前に見た 2 2022/08/20 22:35
- アニメ 昔見たアニメを探しています! 2 2022/10/01 17:31
- アニメ なぜ今のアニメは太陽や月の光の描写に力を入れているんですか? しかし手描きではなくCGを使って 1 2023/04/16 23:01
- アニメ アニメ製作が形成してきたパターンや方式と今後について 2 2023/08/11 03:49
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 呪術廻戦のアニメ2期、五条の高専時代の話です。天内が夏油と伏黒ぱぴーから逃げてる時、走れば逃げきれた 1 2023/07/24 08:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・...
-
ヒットアニメを生む化学反応とは!? 音響監督、三間雅文氏に直撃!
反抗期から音響監督に? 『ポケモン』『頭文字D』『進撃の巨人』など、数々のアニメヒット作を演出してきた三間雅文・音響監督。そんな三間雅文氏と水島裕氏が最初に出会った作品が『鋼の錬金術師』のはずだが……!? ...
-
『ユーリ!!! on ICE』とサンリオのキャラクターがコラボ!?KIDDYLANDのフェアに急げ!
久保ミツロウと山本沙代の原案による本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』。繊細でリアルなフィギュアスケートの描写や、演出の巧みさ、登場人物たちの魅力的なキャラ造型などが相乗効果を生んだ、一大...
-
あなたにオススメの名作アニメを心理テストで診断♪
まだ七月だというのにこう暑い日が続くと、家で過ごす時間がつい増えてしまうもの。ただ、せっかくの休みが家でよくわからない時間を過ごして終わると、後悔の念がストレスになってしまう。しかし疲れがたまっている...
-
小野賢章&中村悠一が登壇!アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」キャスト発表!
去る7月5日、東京都内において「TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ジャパンプレミア」が開催された。イベントでは、10月より放送開始される予定の同アニメのメインキャストが発表されたほか、キャストとス...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメのタイトル
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイント「スライドショ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
AIで写真をアニメ化するアプリ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
「こと」の使い方。
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
マンガ・アニメは二次元。では...
-
白鳥警部と横溝警部似てませんか?
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報